※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるちー
お金・保険

マイナ保険証で限度額申請中、支払いで限度額まで支払っていたが、市役所から返金通知があり、6万円返金される。体外受精費用を覚悟していたが、採卵・移植1回で妊娠し、保険と補助金でプラスに。ありがたい。

マイナ保険証で限度額ずっと申請してて、普通に支払いの時に相殺というか限度額までの支払いをしてると思ってたら、今日市役所から申請したらお金返します!ってお手紙来てて、一旦全部支払ってたんだと知るw
6万も返ってくる🥳
体外受精してお金かかるって覚悟してたけど、ありがたいことに採卵1回移植1回で妊娠できたから、医療保険の共済金と市の補助金と限度額で全然プラスになってる🥰
ありがたい🥺🙏❤️

コメント

優龍

例えば
他の医療機関を利用したとか

限度額で計算したのが
間違えて
少し返金させてくださいとかもあります。

はじめてのママリ🔰

お聞きしたいことがあります!
その場合の医療保険に申請する金額は戻ってくる金額を差し引いた分を記入しましたか?
それとも、限度額以上の金額(全額分)を記入しましたか?

  • まるちー

    まるちー

    医療保険には限度額とか関係ないですよ〜!
    住んでる市や県から助成金が出る場合は限度額を差し引いた金額でした!

    • 2月10日