※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

都内住みの1歳半の子どもの冬の靴選びについて教えてください。モコモコした冬用の靴や普通のスニーカー、靴下の厚さで調節する方法など、外遊び用とお出かけ用で分けているかも知りたいです。ファーストシューズを買ってから3ヶ月経ち、セカンドシューズを買いたいと考えています。

【子どもの靴選びについて】

都内住みです、1歳半頃の冬の靴はどのようなものを履かせていますか?(履かせていましたか?)

モコモコしたような冬用?の靴とかムートンとか履きますか?それか普通のスニーカーとかで靴下の厚さで調節しますか🤔外遊び用とお出かけ用で分けてるなどもありましたら教えていただきたいです😊

(ファーストシューズを買ってから3ヶ月くらい経つので足を測りに行ってセカンドシューズを買いたいなと思っています!)

コメント

はじめてのママリ🔰

歩き安さ重視で運動靴を履かせていました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    やっぱり歩きやすさ重視でいいんですね😊冬用の靴も必要なのかわからなかったので💦
    教えていただきありがとうございました✨

    • 12月21日
はじめてのママリ🔰

普通の靴に普通の靴下です!
特に分けていません。
無印の靴下に、運動靴です。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    特に分けなくても大丈夫なんですね!
    冬用の少し厚手の靴下を履いて靴を履かせた時に履かせにくくて💦いつもの普通の靴下で寒くないかなと心配だったのですが安心しました✨
    教えていただきありがとうございました✨

    • 12月21日
すりごま

歩きやすさ&疲れにくそうということで普通のスニーカーを買いました!🙆‍♀️
靴下の厚さは夏冬で特に変えてないです🙌🏻✨
ベビーカーに乗せる時には靴を脱がせて防寒してます!

ただ、都内でもたまに雪降ったり雨でも外遊びできるように長靴的なのは買っておけばよかったなーと思ってました😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    やっぱり歩きやすさ重視でいいんですね😊寒くないか心配でしたが靴下も特に変えてないということで安心しました✨

    たしかに雨やたまにの雪の時は長靴も必要になってきますね😳
    教えていただきありがとうございました✨

    • 12月21日