※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どんどん
子育て・グッズ

保育園での食事に関する問題で担任の行動に不安を感じています。同じ経験をした方がいるか相談したいです。

みなさんの保育園はどうなのでしょうか?

5歳息子なんですが、好き嫌いあったりしますが結構食べきらないといけない保育園で頑張って給食もおやつも嫌いな時はスピードは遅いですが食べてるようです。
保育園の方針はそれぞれあるかと思いますが、以前からちょっと腑に落ちない事もあったんですが…特に今年の担任の行動に何度か腑に落ちない時はお願いした事もあり!
昨日は、おやつのジャムが苦手で遅いと先生が無理やり食べさせ思いっきり嘔吐してシャワー浴びて全身着替えたみたいで帰りに嫌いな物はないように皆食べさせてるのでみたいな報告は受けたのですが。
元々、良く嘔吐はする子なので気を付けて下さいとも言っていて帰る時はこちらも了解したのですが…
帰ってから、先生が無理やり食べさせて嘔吐したのは後から知ってモヤモヤするのですが経験あるって方いますでしょうか?

コメント

はらぺこあおむし

え、それはちょっとやりすぎだと思います😅
普通にクレームもんです😅

食事は楽しいものと教える場なのに
無理やり食べさせて嘔吐って
問題ですよ😅

  • どんどん

    どんどん

    有り難うございます☺️

    そうなんですね!
    自分が過保護なのかなぁ…とか相談する人いないので…
    以前からおかしいと思う事もあり、17時前に迎え行っても来なくてまだ苦手なおやつを食べてるのあってその時もモヤモヤしたのですが…
    1番、給食・おやつが苦手な時間でネックに本人もなってて保育園選びを自分が間違ったのかとも思ったりします。

    • 12月19日
はじめてのママリ🔰

うちの子が年長の時に食べ終わらない子は残されて食べるように言われたり食器の片付けをやらされたりしていたみたいでそれが原因で登園拒否になりました。
無理やり食べさせるなんて論外です。

  • どんどん

    どんどん

    有り難うございます☺️

    同じく年中ですが、給食食べ終わらないと端っこで食べたり…
    おやつを食べるの遅いと、迎えの時間で教室移動しても食べないといけないみたいで…
    迎えに行っても、食べてて出て来ない時あります。
    うちも、お家が大好きなのもあるのですが!それも含めてネックで進んで登園はしません。

    • 12月19日