※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳4月入園のために、3月生まれの2歳児を保育園に入れる必要があるか相談です。会社の育休制度によって、3/1入園が必要か悩んでいます。入園が遅れた場合、退職するか、一時保育やベビーシッターを利用するか検討中です。

3月生まれで2歳4月入園させた方いませんか?
会社は2年育休の場合、3/1入園が必須ですよね。
もし3月入園できなかった場合、退職しましたか?
もしくは一時保育やベビーシッター等利用して、2歳4月入園させられましたか?
※2歳4月入園は近くの小規模保育園空きありなので確実に入れます。

コメント

はじめてのママリ🔰

3月生まれです。
まだ入園決まってませんが、
ダメなら一時保育かなって思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    差し支えなければ、お住まいの地域はどちらでしょうか?😣
    1歳4月入園も激戦区のところですか?

    私も一時保育できたらな・・と考えていますが?一時保育の空きはありそうでしょうか?

    • 12月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなに激戦区な地域じゃなくて小さい市ですが、1歳は空いてないです。

    一時保育って枠あるんですか?すいません調べ不足です🙇

    私の会社の場合、無給にはなりますが3年まで育休延長できるので、預け先なければ使う予定です。
    あとは2歳から預かってくれる幼稚園とかもあるので、そちらも検討してます。

    ママリさん、2歳4月からは確実に入園できるなら、預けられない日は有給で対応できないでしょうか。
    1ヶ月預け先がないことで退職しなくてはいけないというのはもったいなすぎます💦

    • 12月17日