※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rin
家族・旦那

子供3人がアデノウイルスになり、私は昨日から37.9の発熱今朝は37.4で、…

子供3人がアデノウイルスになり、私は昨日から37.9の発熱
今朝は37.4で、昼は37.2と下がっていて
身体のだるさもなかったので、長男の習い事に付き添いました。(外で2時間)
帰ってくると、悪寒がし熱を測ると38.4
お風呂にささっと入り、早く寝ようと準備をしていたところ
机の下が夜ご飯の食べかすだらけ!
軽く床を拭き、掃除機をかけました。
そしてドライヤーをしていたらブレーカーが落ちたので場所がわからず夫にお願いしたら
「知らんわ、そもそも熱あるのに長男の習い事付き添うのがおかしい。そして熱あるのに、なんで掃除機もかけるんだ。」と怒鳴られました🫠
確かにこのまま熱が下がると思い込み、用心しなかった私にも落ち度はあるかもしれませんが、心配の言葉一つもなく怒る夫おかしくないですか?
皆さんの旦那さんはどうでしょうか?
ちなみに家事育児にはかなり協力的です
日頃から私が体調を崩して家事育児の負担が増えると機嫌が悪くなる夫ですが
今回そんな怒鳴られることかなぁと思って落ち込みました😭

コメント

はじめてのママリ🔰

心配の言葉もなく怒鳴るのは旦那さんちょっと…って感じですね😂心配も少しはして欲しいですよね😅
でも旦那さんの仰ってるように熱あるのに習い事に付き添うのも間違いだったかな、と…。
私も旦那が熱あるのに子供の習い事付き添ってたりしたら心配より先に怒ると思います…。周りにウイルスうつしたら迷惑なので💦

  • rin

    rin

    なるほど、、参考になります!お返事ありがとうございます🥺

    • 12月16日