※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
住まい

お家建ててからいつまで新築っていうんでしょうか?うちは家建てたの2年…

お家建ててからいつまで新築っていうんでしょうか?
うちは家建てたの2年と3ヶ月前なんですけど、家が奥まったところにあって分かりにくいです。以前建ってたお家の分譲地で住所も出にくいようです。
近くに同じ名字の方がいるのもあって、荷物が届かなかったり間違えられたりがしょっちゅうあります。

配送の人から場所が分からなくて、新築ですか?って聞かれるんですが2年前に建てたのも新築なのか?って気になりました😅

コメント

deleted user

1年未満を新築
1年以降は
築〇年です☺️

  • ままり

    ままり

    配達の人には築2年です!って言えばいいんですね😊

    • 12月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    正直見た目的に綺麗であれば
    新築と言っても良いと思います!笑
    か、もしくは築浅です。など

    • 12月15日
  • ままり

    ままり

    新築って言いたいわけではないので、新築じゃないって言うか築〇年って言うことにします!

    • 12月16日
ままり

大体一年未満じゃないですかね💡
人が一度も住んでなければ築2年でも、新築と呼ぶと思います。

  • ままり

    ままり

    うちは住んでるので、新築ではないですね!
    築〇年です、とか新築じゃないですと答えるようにします!

    • 12月15日
deleted user

うちも新築ですが新しくできた分譲地でわかりにくいので宅配便などは備考欄に外壁の特徴など入れてます😂
あとはGoogleマップに自分で住所登録できるのでやりました笑

  • ままり

    ままり

    Googleマップ自分で住所登録できるんですね!!
    知らなかった‥やらなきゃです!!

    • 12月16日
はじめてのママリ🔰

便宜上って事ですよね??
周りに新しい家がなく自分の家が1番新しい家なら3年くらいまでなら新築って言ってもオッケーだと思います✌️

  • ままり

    ままり

    周りに新しい家どんどん建ってるので、新築っては言わないことにします!

    • 12月16日
あずみ

1年未満ですかね🤔!

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!

    • 12月20日
はじめてのママリ🔰

3年までが新築って大工さんから聞いたことがあります!

  • ままり

    ままり

    そうなんですか😳
    でも2年経ってるから覚えてもらいたいので築2年って言うことにします!

    • 12月20日
はじめてのママリ🔰

我が家も奥まった所にあるし、番地は昔のナビに出ないから、家がわからないと何度もクロネコヤマトやらピザハットの配達に言われました💦
佐川急便なんて、家が無いとの理由で荷物持ち戻り📦笑
何度も住所間違えてませんか。と言われました。笑
一年が新築だと思ってます!

  • ままり

    ままり

    荷物持ち帰りうちはAmazonでよくあります💦
    不便ですよね!
    1年が新築と捉えて築2年です!って言います!

    • 12月20日
はじめてのママリ🔰

5年たってて道路に面してるのに初めての配達員さんだと毎回探されます😅
なぜかうちだけポストが横向きで分かりにくいのもあるかもですが‪‪💦‬

地図に載ってないけど新築ですか?って聞かれたら5年たってるんですけどね~って言ってます😅

  • ままり

    ままり

    私も心の中で2年経ってるんですけどね〜って思ってます😅
    道路に面してるのにわからないことあるんですね!
    配達届かなくて不便ですよね😅

    • 12月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ウーバー頼んで位置情報見てると絶対1つ手前の細い道(行き止まり)に入って行くのでいつも迎えに行ってます😂

    • 12月20日
ママり

ホームメーカーの方が築1年未満までしか新築と言って売れないと仰ってましたよ!
1年たつと新築ではないようです!