※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーちゃん ☆
子育て・グッズ

息子たちは70サイズで、7.8キロと7.9キロです。保育園の布オムツにオムツカバーが必要なので、普段のレギンスやズボンがキツくないか心配です。

4月から保育園に通います。そこの園は布オムツなのでオムツカバーを用意するんですがオムツカバーして普段はいてるサイズのレギンスやズボン👖でキツくないでしょうか?
因みに息子たちは70のサイズで体重は7.8キロと7.9キロです!

コメント

もも

わたしは家で布おむつしてますが、普段履いてるもので大丈夫です!
しかしレギンスなので、生地の硬いズボンはきつくなるかもしれませんね( ;∀;)

  • みーちゃん ☆

    みーちゃん ☆

    早速ありがとうございます❗
    家で布オムツなんですね😃
    凄いです。
    生地が硬いと確かにやりにくそうですね!保育士さんからするとゆったりしたズボンのがはかせやすいんですかね!

    • 3月6日
  • もも

    もも

    はい、元保育士で、そこの園でも布おむつしてました!
    もともと保育園なので、動きやすい服装をして頂きたいので、自然にズボンはレギンスのコが多かったように思います♡

    • 3月6日
  • みーちゃん ☆

    みーちゃん ☆

    元保育士さんでしたか!
    あっ、お恥ずかしい話私自身がレギンスはいたことないんですがレギンスって動きやすいんですか?

    • 3月6日
  • もも

    もも

    めっちゃくちゃ動きやすいですよ!!

    • 3月6日
  • みーちゃん ☆

    みーちゃん ☆

    そうなんですね(^ー^)
    自分もレギンスはきたいと思います!

    • 3月6日
  • もも

    もも

    レギンス履いたらGパン履けなくなります!(笑)

    • 3月6日
deleted user

伸縮性のあまりないものは履かせにくいです💦
ユニクロのレギンスが多いですが、普段紙おむつの時と保育園の布おむつの時でそこまできついとは感じないです。
買い足す時はちょっと大きめでもいいかもですが、長さが長くなると引きずって歩きにくいので、ズボンはなるべくぴったり目にしてます♪

  • みーちゃん ☆

    みーちゃん ☆

    早速ありがとうございます!
    やっぱり柔らかい生地のものがいいんですね😊
    ユニクロのレギンス80センチからですよね?うちのこまだ身長が低いので70がいいんですよね😆 80だと引きずるの確実です(笑)

    • 3月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    70cmのときは80cmの7分丈履かせてました♪
    それだとウエストやお尻にゆとりもあって、長さもちょうどいいのですごく楽です♪

    • 3月6日
みーちゃん ☆

なるほど!7分丈ってゆう選択肢がありましたか😊
探してみます🙋