※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

上の子が幼稚園に通っている家庭で、第二子が療育施設を利用している場合、軽減世帯になります。来年4月から無償化されるため、12〜3月までの支払いが気になります。4600円の世帯で、具体的な軽減額を知りたいです。

療育施設を利用中の
第二子についてり

我が家は上の子が幼稚園に通っているので
第二子の療育施設が軽減世帯になります。

来年4月からは無償化なので12〜3月までらしいです。
max4600円の世帯ですが
軽減とはいくらくらい安くなるんですか???

コメント

ママリ

児童発達支援で働いています。
第二子は半額になりますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4600円からの半額でしょうか??

    • 12月15日
  • ママリ

    ママリ

    言葉足らずですみません、利用料は半額になりますが、上限は4,600円のまま変わらないです💦
    なので、普段から多く利用されている(週2、3)のであれば、半額になったとしても結果金額は4,600円のままです。

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    週2通っているので関係なさそうですね🥲

    • 12月15日