※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

周りの子よりも多く飲む8ヶ月の赤ちゃん。母乳が足りないか心配ですか?発育は問題ないようです。

生後8ヶ月の子を完母で育てています。
白湯や麦茶はストローマグで与えているのですが、1日250ml完飲します。周りの子はそんなに飲まない子が多いので、そろそろ母乳が追いつかなくなってきたのか?と心配です😂
こんなものでしょうか?
大きめベイビーなので、発育は問題なくむしろ曲線超えています(^◇^;)

コメント

はじめてのママリ🔰

いつかは母乳からお茶に切り替わっていくので問題無いと思いますよ!便秘防止にもなりますし!
麦茶ばかり飲んで体重が増えないとかなら問題ですが、体重もしっかり増えているなら大丈夫ですよ☺️
大きめベイビーなら他の子よりたくさん飲んで全然いいと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます♡
    安心しました😭💕
    確かに、自分から手を伸ばして飲んでくれるので、便秘はゼロです🥹👍笑
    良いこととして捉えます!

    • 12月14日
ゆきだるま

うちは同じく大きめベビーですが、ミルク以外飲まずストローマグも出来ないです😣

飲めるお子さん羨ましいです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いえいえ、話聞いてると飲まない子の方が多いと感じて焦ってしまって😂
    うちも最初は全然飲まなかったのですが、離乳食でスプーン飲みさせてるうちに慣れたのか飲むようになりました🥹

    • 12月14日
はじめてのママリ🔰

うちも麦茶大好きでめちゃくちゃ飲みます!
授乳と食後のお茶とは別に240✖️2とか飲みますよ!

飲んだ分たくさんおしっこも出てるのでむしろ飲まない子よりも安心だと思いますよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます✨
    ほんとですか!🥹✨オムツたぷたぷです。笑
    飲む分には安心ですよね♪

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夏とか周りのママにいいな〜ってよく言われます!
    脱水なっちゃうより全然安心だと思いますよ👏

    オムツやばいですよね笑
    一回で変えないといけないくらい出てます笑

    • 12月16日