※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

6ヶ月の赤ちゃんの就寝時間と離乳食について相談です。離乳食2回目は14:30でもいいでしょうか?就寝時間が早すぎるか悩んでおり、夕寝をすると遅くなりそうで難しいです。3回食のイメージがつかめません。

就寝時間と離乳食2回食について

6ヶ月の子です。混合、1回食です。

現在、
6:30 起床
7:30 授乳+ミルク
11:30 離乳食+ミルク
14:30 授乳+ミルク
17:30 入浴
18時 授乳+ミルク
19時前後 就寝
夜間授乳1〜2回

午前午後ともに、30分〜2時間お昼寝します。お昼寝はだっこじゃないと寝れず、布団に置くと起きるので、基本はずっと抱っこしてます😂

①そろそろ2回食を考えているのですが、14:30のタイミングでもいいでしょうか?

②寝る時間早すぎですよね?
夕寝させれば、もう少し遅い就寝時間になりそうですが、ごはん作ったり、家事をする時間なので難しいです💦
夕寝で拘束されるなら、いっそ就寝で!って感じになっちゃってます💦
まだ先ですが、寝るの早くて3回食のイメージができません😭

コメント

ゆめ꙳★*゚

14時半で大丈夫ですよ!
うちの子もまだ卒ミする前は、17時に夕飯、18時半お風呂⇒ミルク⇒19時半就寝とかでしたよ(*^_^*)

さくちゃん

14時半に2回目の離乳食でいいと思います。

1人目の時は保育園入る1歳5ヶ月まで17時夕食、18時入浴、19時就寝でした。早寝して悪いことはないと思います。

はじめてのママリ🔰


それなら良かったです!
離乳食が連続しないようにしてる人が多いかな?と思ってちょっと不安でした🤔

このまま眠くなる19時前後に寝かせます!!

お返事ありがとうございました♡