※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

在宅と、保育園に預けて仕事どちらがいいですか?受かればの話ですが。今在宅って倍率やばいんですよね?

在宅と、保育園に預けて仕事どちらがいいですか?受かればの話ですが。今在宅って倍率やばいんですよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

普通に会社勤務よりは自営で在宅の方が落ちてる人多い気がします!関係あるのか分からないですが💦

普段は会社勤務だけど時期的に在宅って方は普通に受かってました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    子供を自宅保育したくてって言うのですがいつも落ちます😭しかも今若い人とか年配の方とかも在宅探しててまじ受かんないです!

    • 12月11日
たぬ

お子さん自宅保育しながら在宅勤務を日中するのはかなり難しいと思いますよ!コロナの時とか保育園が閉まって在宅勤務していましたが、廻りも殆ど仕事にならない。と言っていました💦
在宅勤務を日中するにしても保育園に預けるのは必要だと思われます💦
在宅勤務は完全在宅勤務とかだと凄い倍率みたいですね。そもそも世間の風潮が出勤に戻しているのでそれが嫌で在宅勤務出来る所に転職。とかもあるみたいですね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね、んじゃ働きに出ないとですね!

    • 12月11日