※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

年末調整の還付がある場合、12月に還付された場合、1月の給料には影響がありますか?

年末調整の還付がある場合、例えば12月に還付だったとして給料は1ヶ月前の給料(11月分)ですが、その場合は1月の給料と一緒ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

弊社では12月ですが、前職では1月でした

さえぴー

年末調整計算する側の仕事してます✋

12月に還付できるなら11月分と一緒に12月の給与支給の時に還付されると思います。
いつのお給料と一緒に出すかが論点ではなく、年末調整の計算が終わったら還付できるわけなので"計算が終わり次第"そのタイミングで払う給料と一緒に払います。

12月還付と言われたなら12月のお給料払う時に一緒に還付額も支給されると思います。
元々1月還付の会社なら1月に払うお給料と一緒に支給します。
あとは普段12月還付でも、提出遅れる人がいたりして計算間に合わないと1月還付になったりします(遅れる人待つ派の会社では遅れることもあります。会社によっては遅れる人は確定申告してと切り捨てて計算進める会社もあります。)
とにかく我々計算する側の計算が終わり次第の還付です😌

deleted user

旦那の会社が、10月分の給料が11月の末日に振込という感じなんですが、毎年1月末日に入る給料に還付金がプラスされてます!