※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりも
産婦人科・小児科

生後1ヶ月の赤ちゃんが初めて黄色いうんちに茶色が混ざりました。母乳とミルクで育てていますが、心配です。様子を見ていてもいいですか?

生後1ヶ月で、先ほど初めて黄色いうんちに茶色が半分くらい混ざったうんちをしました!

母乳はほんの少しであとはミルクで育てていますが、心配です。

しばらく様子をみて続けば病院へ行ったほうがよいですか?

コメント

ママリ

様子見でいいと思います!
念の為そのおむつを写真に撮っておくのもいいと思います😌

はじめてのママリ🔰

母子手帳にあるうんちの色でいうと5番くらいの色ですかね?

  • まりも

    まりも

    4番と7番な感じです😅

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    医者ではないのであれですが…
    うちは最近ずっと7番だったのが、昨日の朝は4と5くらいでツブツブありのマスタードみたいな感じのが出て、看護師さんに聞いたらそれが正常で、なんなら7より4、5あたりがいいと思うよ!と言われました🤔

    • 12月11日
ひ

黄色と茶色なら大丈夫だと思います🤔
白っぽくなったら危険って言われました☝️

まりも

皆さんコメントいただきありがとうございました!
悩んでいたのでほっとしました😭

2日後にはまた4番くらいの便にもどりました!
田舎に里帰り中で救急病院も近くにないのでどうしようかと思っていたのでとりあえず、安心しつつ様子みていこうと思います!
ありがとうございました🙏