※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

娘がサラダを隠して食べたことで心配しています。好き嫌いについてどう対処すべきか相談しています。

娘がずる賢いことしました。
ご飯に副菜でちょっとしたサラダを出したのですが
(いつもは私が言うまで野菜だけ残っています)
今日は珍しく全部一人でペロッと食べて、お皿綺麗になっていて
ほんとに珍しくてすごい!と思ったのでご褒美にグミを一個あげました。
お皿をさげて、洗い物中に食べたとおもったサラダがぶぁ〜っと出てきました。完全に娘に出した分量です。
多分、私が食べ終わったあとお皿を重ねていたので私が目を離した隙に茶碗などの間に挟んで見えないようにしたんだと思います。

娘に隠したでしょー?とききましたが、素直にごめんなさい…と白状しましたが。。

本当は食べてもないのに褒め散らかしてご褒美まであげてしまって、今後ずる賢いことし続ける子にならないか心配です。

普段私が口うるさく食べたくないもの食べなさいと言ってるからでしょうか。
でも食べたくないもの無理矢理食べさせない、パッと下げちゃう!と言う意見も聞いたことありますが、それはそれで確かにそうだけど何でも食べて欲しいという気持ちが強くなってつい、そこそこうるさく言っちゃいます。
おえつする程嫌いな物は無理矢理食べさせないで残して終わりにします。

みなさんはご飯時、好き嫌いなどあればどう対処してますか?
また、ズルいことしたらなんと声かけたらいいでしょうか


コメント

はじめてのママリ🔰

だんだんずる賢いこと
するようになる時期ですよね🥺

これからいろんな面で増えますよ!笑

うちの場合ですが
嫌いな物、苦手な物が入っていても
1口は食べてみよう!
食べてみて嫌いだったら他のご飯
ピカピカに頑張ろう!

とゆう言葉掛けで頑張ってます☺️
4歳児の理解ができる上の子の場合です。

下の子はまだそこまで理解してないので
苦手な物を
「ちっちゃい作戦で食べてみる?」
と聞いて1cm角くらいの
小ささにして頑張ろうってゆう
声掛けしてます☺️

もちろん2人とも
それで食べるときもあれば
それでも嫌!!ってときあります☺️

  • ままり

    ままり

    ずる賢いことする時期なんですね😖
    誰しも通るで道であろうことだとは思わず、娘の性格、私の言い方に問題ありなのかと思って変に心配しちゃいました💦
    ひと口作戦やちっちゃい作戦ですね!
    少しでも食べられれば○にしてあげるのが子供にとっても大人にとっても気が楽そうでよさそうです。

    • 12月10日
deleted user

3人のまましてます
3歳4ヶ月で素直にごめんなさい!ができるのってすごいと思います☺️

どうしても子どもだから大なり小なりズルがしいこいところはあって当たり前で、逆それも成長の一つなので私なら感心しちゃいます😂

ただ素直なお子さんなら、ままが一生懸命つくったのに隠してのこするの悲しいなー。
と寝る前に落ち着いてる時に話すのがいいかな?とおもいました

一緒の時に食べれるなら、まま呼んでもいいからねーって
ままにぴっかりーするところみせてねー!がその頃の月齢の子には効果抜群だと思います!

  • ままり

    ままり

    ありがたいことに、素直なので
    ごめんなさいは言えるし、人の気持ちも話せばわかってくれると思うので、寝る前にもう一度落ち着いてお話ししてみようと思います🥺
    3歳児目線の声かけ、私もやってみます!!

    • 12月10日
ママリん

たぶん、私が同じ立場なら大爆笑するかも…
そして知恵がついた感動に浸るとおもいます

褒めたからと言ってずる賢いことはし続けないと思いますよ!
次、サラダが無くなっていたらしっかり探してそれでもなかったら褒めるってしたら大丈夫じゃいですかね!
隠していたらもちろん注意しますよ!

ちなみに私も怒ってしまう派で
食べなかったらもう作らんと言いつつ私のお皿に入れなさいって入れさせてますw
あと、わざと少なめにしてそれだけだから食べてねって言ったりしてます

ただ、まだ3歳ですよね??
うちはそれくないの時期はほぼ何も言わなかったです🤣小学生になってからバリうるさく言うようにしてます

  • ままり

    ままり

    感動に浸る、、、
    凄いです😳
    わたし、こんなこと初めてだったので驚きが半分、心配や不安が殆どで、それ以外の感動とかの気持ちになれなかったです💦💦
    確かに今冷静に考えればこんくらいのことこの月齢でやってもおかしくないですよね。
    まだまだこれからですよね😖

    • 12月10日
  • ママリん

    ママリん

    私、いちいち感動しちゃうんですよね🤣言葉遣いが悪くても、こんな言葉使うようになったんだ…成長したなー( ˊ꒳​ˋ )って😂
    特に小さいうちは感動しっぱなし
    小学生の今でさえ…☺️

    私の考え方ですが
    言葉遣いが悪いとかスマホばっかり見てるとか嫌いな食べ物を残しばかりしても結局は成長とともに変わってくるし
    友達関係でも非行に走ったりするしで今をガミガミガミガミ行ったところで意味ないんですよね😅


    我が家では嫌いな野菜は家庭菜園で克服できた野菜もあります!同じサラダでも野菜が嫌いなのか味付けが嫌いなのかで食べる食べないもかなーーり違います!

    • 12月10日
はじめてのママリ🔰

好き嫌いは極端で無ければ(ハンバーグに入れた微塵切りした人参を出すとか)じゃなければ、「そのうち食べられるようになるでしょ」と思っているので、放っておきます。

嫌いな食材は、料理に混ぜ込んで出すと気付かずに食べてること多々あります。

ずるい事をした時は、正直に話した際にめちゃくちゃ褒める事だと思います。「正直に話してくれて、ママとても嬉しい!」とか。

  • ままり

    ままり

    ハンバーグや中華丼など好きな食べ物に混ぜ込んで入れるのは絶対食べますが、食材そのものの味で慣れてほしいという考えでした💦でも、こんな考え3歳にはきっと必要ないですよね💦
    言われてみれば確かに食に関してはそのうち食べれそう🥺

    正直にごめんなさい言ってくれたのに私は驚きと不安と焦りで、正直に話してくれてありがとうと言えなかったので寝る前に後でそぉっと言ってみようと思います!
    ○○してくれてありがとうは大事ですよね!✨

    • 12月10日
はじめてのママリ🔰

わー、知恵が付きましたね!!😁
それも成長ですよね。
「賢くなったねー!」って笑ってしまいそうです😂

うちの娘も野菜嫌いですが、野菜なんて数年食べなくても体になんの影響もないと思っているので、無理に食べさせたりは一切してません😊
サラダなんて少量であれば栄養価も少ないですし、食物繊維を摂らせたいのであれば別の方法に変えてはどうでしょうか?
うちは野菜は食べなくても全然OK!にしていますが、不足分は十六穀米で補っています😊

「ズルいこと」というのは大人が思うだけで、本人からしたらいかに食べずに逃れられるかという策ですし、本人なりの防御策だと思います。
ズルではないと思いますよ😊

  • ままり

    ままり

    成長なんですね🥺
    初めてのことだったので、これも成長、賢くなった、とその時は全く思えなかったです💦
    でも3歳児にはこんくらいのこと、あってもおかしくないみたいでよかったです。

    野菜嫌いでも食べなくても、他のもので補うのもよさそうですね✨
    『野菜』ということばかりに気を取らないのもありですね。

    • 12月10日