※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

フルタイムのワーママさんへ。復帰後、仕事を元の量に戻すのはいつからが適切でしょうか?子供が5歳と2歳の場合、不安があるようです。

フルタイムのワーママさんにお聞きしたいです。
職場復帰後、どれくらいで仕事を元の量に増やしていきましたか?
自分は復帰して1年ちょっとで、楽な部署に置いてもらって、時短ではないですが、決まった時間に帰らせてもらっています。
次の春から、今よりもしっかりめの仕事の部署に異動しないかと打診されました。
キャリアアップのチャンスを逃すと、完全にマミートラックにはまり込むと思い、受けようと思っています。

ただ、子供はまだ5歳と2歳、仕事を増やすのは早いかと不安です。

みなさん、どれくらいから仕事量をもとに戻していきましたか?

コメント

課金ちゃん

我が家はまだ子ひとりですが、復帰して1ヶ月足らずであっという間に元の業務量に戻りました😇

え、私本当に1年半も休んでた…?ってぐらいです😅

元々役職あるので仕方ないかもしれませんが🥹💦

はじめてのママリ

復帰早々から元に戻りました。
戻ってきてくれてありがとう!みんな私の仕事やりたくなかったんやろな、と思いました😂
でも、残業は一才なしでやりくりしてます。
役職ありですが、私が1番家も遠く子供も小さかったです💦

はじめてのママリ🔰

残業可能なら仕事量増やすのもありですが、結局残した仕事をしてくれる人が他にいなければきついかと思います😭
最近、上司に残業して欲しいと言われて拒んでる者ですw

ちょまま

時短で復帰しましたが、業務量は2倍になって戻ってきました🤣🤣
とは言え激務という訳でもなかったので残業は一切無しで乗り越えられてます👍
業務量増やしてくる割に融通は効かせてくれるのが助かりました🙏

業務量増やすにしても残業せずにすむ量までがいいと思います〜😣

ママリ

復帰した時から仕事量は元のままです。
減らしてないです。どちらかと言えば増えてる気がします。