※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ま
妊娠・出産

29週の妊娠で突然の出血により入院中。赤ちゃんに異常はないが切迫早産の扱い。原因不明で経過観察中で病室から出られず、不安と落ち込みが続いています。

妊娠29週
突然の出血により入院中2日目です。
色々検査していただいたのですが、張りや痛みはなく赤ちゃんの心拍にも異常はないものの鮮血による出血が一度あったため切迫早産の扱いになりました。
念の為ステロイドの注射だけ打たれましたが、経過観察がメインになるとのことで。
原因がわからないが故に難しいらしいですが、受診時の出血からもう血は止まっていますしNSTを1日2回つけても全く異常ない日が続いています。

妊娠後期の出血は怖いからと聞いていましたが、痛みも張りもなく子宮口や頚管も平気で出血原因は気になりますが、むしろ何が悪いのか全くわからず検査をされるわけでもなく、、なんというかモヤモヤしています💭
赤ちゃんの安全第一なので異常がないに越したことはないのですが、原因特定するわけでもなく特別な処置もないのに病室から一切出られない軟禁状態で1週間は辛いです😅
常時の投薬がないなら自宅で安静でもいいのでは、、、と思ってしまいます🥲

一度出血があると今後もまたあるんじゃないかと不安ですし、あと2ヶ月赤ちゃんがお腹にいてくれることを祈るしかないですよね。
残りの妊婦生活楽しみたいなって思ってたのにこんな状況でなんだか落ち込んでしまいました、、

コメント

はじめてのママリ🔰

自宅安静よりも病院にいた方がいいと思います😢
私は何の問題もなく順調だった妊婦生活でしたが、34wで急に胎盤剥離になり死産しました。。
何かあってからでは遅いです!
現に出血があるので何が起こるかもわかりません。
脅かすわけではないですが、今は赤ちゃんのためにもゆっくり過ごすのが1番だと思いますよ☺️🌱

ままりな

出血は怖いですよね💦
私は20wから切迫になり健診以外外に出れない生活してます☁️
先月は2週間の入院で部屋にトイレもあるので軟禁状態でした😅上の子もいるし寂しかったですが、赤ちゃんからの休めサインと思い名前考えたりベビー用品ポチったりして過ごしました!今も自宅で天井見て過ごす日々です(笑)

急な入院で不安もあるかと思いますが、1週間ならラッキーと私なら思えそうです🤣クリスマスもお正月も安心して?自宅で過ごせる🏠と思います☺️
このまま経過が安定しますように🍀