※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが日中ずっと抱っこしていて疲れている。料理や家事ができず、ねてほしいと悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?

生後3ヶ月半ですが、毎日毎日グズグズで抱っこばっかりで疲れます😭
ただの横抱きじゃ絶対泣くので、スクワットするか家中歩き回ってやっと寝て置いたらまた秒で起きて泣きます。
縦抱きも、まだ首はグラッとするししばらくしたら泣き始めちゃいます…。
抱っこ紐も、おんぶはまだ無理だし家事してると邪魔になるし…。
ずーーっと抱っこして、抱っこ中もぐずってるし疲れました😭
この調子で料理とかお昼ご飯とか無理です😭
ほんとに日中ねてほしいです😭
みなさんどうしてますか?💦

コメント

🐰

ほんと、日中寝ないですよね😇
ドライブ、抱っこ紐は寝るけど家でお布団で寝て欲しい(笑)
そして姉がいるので騒がしくですぐ起きちゃいます😇😇

もう添い乳して寝せてます(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとに寝ないですーー😭
    寝てくれーー😇
    全く同じです!!😭
    添い乳できるの羨ましいです😭
    乳頭拒否で完ミにしたので…😭

    • 12月6日
  • 🐰

    🐰

    ミルクに移行したいのにこっちはミルク断固拒否です😇
    日中寝ない分、夜は割ると寝てくれるけど日中の時間が欲しいですよね、、、

    • 12月6日
ちさ

上の子がそのタイプで、ずーっと抱っこしてました😇😇
5ヶ月?ぐらいで寝返りができるようになったり少しおもちゃで遊べるようになってから日中機嫌良くいられる事も増えました!
でもお昼寝とか夜寝る時は必ず抱っこでした💦
おかげで腱鞘炎になるし大変でしたがそれも良い思い出になってます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、いまはまだおもちゃとかで遊べないですもんね😭
    メリーとかも最初はニコってしますが、すぐ飽きて泣きます🤣
    大変でしたね💦
    今だけだと思って、頑張ります😇

    • 12月6日
  • ちさ

    ちさ

    夜中も12時-5時半ぐらいまで降ろしたら5秒で泣くとかあって何の罰ゲームだよって思いながら抱っこしてました😇
    後数ヶ月の辛抱だと思うので頑張ってください🥲

    • 12月6日
もぐ

うちの子も一緒です😭
ずっと抱っこきついですよね、、
めちゃくちゃ気持ち分かります、、😭
料理なんて無理ですよね🥲お昼も食べられないし💦

うちは日中は最近ベビーカーでお散歩してます!ベビーカーならまだ泣かないで乗ってくれるので、1時間くらい乗せて歩いてます。そうすると結構熟睡して、家に帰ってきてもそのまま寝てくれるのでそれでなんとか寝かしてます🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね…😭
    めちゃくちゃきついです😭
    そうなんですね!!抱っこ紐で歩いてお買い物しに行ったら最中は寝てくれてますが、家着くと同時に目がパッチリです🤣勘弁して欲しい🤣

    • 12月6日
  • もぐ

    もぐ

    これからもっと体重重くなるのが怖いです😭笑

    それ、分かります🤣うちの子も外で抱っこ紐で寝たと思って家に着いて下ろすと起きます笑
    多分急に温もりがなくなるからですかね?🤔
    なので最近は外行く時はベビーカーにしました😂

    • 12月6日
はじめてのママリ

うちの子もです😭😭
ご機嫌に一人でいれるのは授乳後の十分くらいで、あとは抱っこしたりかまってないと泣いちゃいます😭
YouTubeでしましまグルグル流すと泣き止むのでそれ流してます!
それでちょっとは持つかなぁって感じです!

今わたしお腹いたくてトイレにこもってるんですが、息子が泣いてます〜😭😭💦
ごめんね〜と思いながら腹痛と闘ってます💦

がんばりましょう、、、!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも、授乳後のちょっとかすこーーし寝れたあとの5分くらいです🤣
    他は抱っこして泣き止ませて下ろして泣いて泣き止ませての繰り返し出す🤣
    しましまグルグル…!!初めて聞きました🥹色々調べてみます!!

    お腹痛いの大変ですね💦大丈夫でしたか?💦

    お互い頑張りましょう😭

    • 12月6日