※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんがうつ伏せでしか寝ないのは朝まで寝てくれるから。仰向けで寝かすとすぐ起きる。他の寝かし方は問題ない?

生後2ヶ月です。
寝る時に腕枕か大人用枕の横向き、抱っこした状態でのうつ伏せでしか寝てくれません。
この寝方だと朝まで寝てくれることもあるので仕方ないと思って続けてます。
1日に何度かベビーベットに仰向けで寝かすようにしてますが、すぐに起きてしまいます。
仰向け以外で寝かし続けるのはまずいでしょうか?

コメント

まなまま

すぐ起きるというのはどのくらいでしょうか?🙂
私の子どももすぐに起きていたため、ソファに座って授乳クッションをして抱っこしたまま寝てることもしばしばありました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    だいたい5-10分ぐらいです😅
    抱っこじゃないと寝ないはあるあるなんですね😂

    • 12月5日
  • まなまま

    まなまま


    5〜10分で起きるとキツイですね💦今ではベッドや隣でスヤスヤ寝てくれるようになりましたが個人差もあるので、どうしたらいいか難しいですよね😓

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3ヶ月ぐらいになると安定して寝てくれるかもしれないですね😂
    乳幼児突然死症候群の対策は何かしてますか?

    • 12月6日
  • まなまま

    まなまま


    顔にかぶさるようなものを近くに置かないようにしているくらいです💦
    寝返りがまだなのでうつ伏せになることはないのでいいですが、隣に寝るとき私の布団がかからないよう下の方で寝るようにしてます!まだそのくらいです😅

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!🧐
    布団がかからないように私も工夫してみます!
    ありがとうございます😊

    • 12月7日
りんご

私も腕枕で寝かせてました😃横向きが1番早く寝てくれてたので😅その時期は腕がやばかったです😂
寝返りが出来るようになったら完全にうつ伏せでしか寝なくなり今一歳になったばかりですが朝までほとんどうつ伏せです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    腕やばいですよね😂
    乳幼児突然死症候群の対策は何かしてますか?

    • 12月6日
  • りんご

    りんご

    対策はとくにしてません💦
    まだ自分で動けない時は心配ですよね😣私は頻繁に目が覚めてたので確認するぐらいでした😅

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も今はそんな感じです😅
    2.3時間で起きてるうちはこれでも行けそうですね🤣

    • 12月7日