※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぐ
妊娠・出産

体外受精で妊娠し、7週4日の検診で心拍が遅いと指摘され、過去に稽留流産も経験。心配で誰にも相談できず、心が苦しい状況です。

7週の心拍について。

体外受精で妊娠し、昨日の検診で先生に心拍は遅目だと言われて心配しております。
7週4日で100bpmでした。
絶望的なことを言われたわけではないですが、ネットで検索すると心拍が遅くて結果的に流産された方が多く出て来て来週の検診まで心が苦しいです。
今年の春に1度、ちょうど同じ位の時期に稽留流産を経験しているので不安でたまりません。
まだ安心できる時期でもないので周りにも妊娠の件すら言っておらず相談できる人がいないのでここで弱音を吐かせていただきました。

コメント

はじめてのママリ🔰

来週の検診で心拍数早くなってくれてるといいですね😣
私も体外受精して明日6週で受診予定なので不安な気持ち少し分かります😣