※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
妊娠・出産

1. 食後の血糖値が上がり続けて困っています。栄養士のアドバイスも受けていますが改善できません。血糖値を下げる方法を知りたいです。 2. 妊娠糖尿病から産まれた子の自閉症リスクや胎児の大きさについて不安です。NIPTは陰性でしたが、影響はあるでしょうか? 3. 高血糖を治すことで胎児の過大成長を防げる可能性はありますか?

先日、妊娠糖尿病と診断された妊娠31週目の者です。
現在、医師の指示のもと一日7回血糖値を測っており食後二時間後の血糖値がどうしても120以上を超えてしまいます。170のときもありました。食前はいつも100以下です。
身長152センチ、妊娠前体重43キロ。もともと痩せ〜普通体型の小柄で、妊娠前は人からよく華奢と言われるような見た目です。現在は体重51キロで妊娠前から8キロ程増えました。
妊婦健診で最初から現在に至るまでずっと胎児が大きくて特に最近はBPDが一ヶ月以上大きい数値です。31週の時点で37週ほどの頭の大きさになっておりました。29週のときに妊娠糖尿病のせいで頭が大きくなってるかもと医師に言われました。


質問ですが、
1.血糖値の検査を毎日してますがどうしても食後の血糖値が爆上がりします。お菓子は食べないようにしましたし、甘い飲み物も飲んでおりません。栄養士の指導も受けており野菜、炭水化物、タンパク質を意識した食事を心がけてますがどうしても血糖値が上がってしまいます。栄養士の人にも言われましたがもともと食生活は悪くないんです..。これをしたら血糖値が上がらないようになったよというアドバイスがあればお聞きしたいです。


2.妊娠糖尿病から産まれた子は自閉症の率が上がるというのをネットで見ましたがそのような傾向はありますか?BPDが大きいのでとても不安です。NIPTは以前受けており陰性でした。

3.今からでも高血糖を治したら今後胎児が大きくなるのを防ぐことはできますか?

コメント

𝗆𝖺𝗆𝖾.🪿♡

はじめまして🌷
28週で妊娠糖尿病と診断されてから血糖値測定を毎日4回(毎食後と就寝前)行っている現在37週の初マタです!👶🏻

1.について、
わたしは、まず「何の食事が自分の血糖値を上げる食材なのか」を知るところから始めました!
今まで食べてきた日々の食事を試してみて、私は白米やパンなどTHE⭐︎糖質!がダメそうだったので、白米から玄米に変える、食パンを全粒粉のものに変える、食事の順番をベジファーストにしてとにかく野菜を多く食べる…などしたらだいぶ落ち着きました!

あとは、食事は手間がかかりますが低糖質レシピを探して旦那さんも巻き込んで夜ご飯を作ったり、時にはコンビニとかでご飯を探すときもありますが、その時は糖質を確認したり…
なので白米の普通のおにぎりを食べることももちろんありますが、その前にサラダを食べたり、私は後はハイカカオのチョコを食べたら血糖値上がりにくくなりました!🍫♡

2.3.については、専門的な分野になると思いますし、私の子はまだ出産していないですし、胎児発育曲線でも標準サイズで、頭の大きさなど指摘もされたことがなかったので、ここでの答えは差し控えさせていただきますね🥲

ほんと、わたしも診断されてから色々調べて怖くなって、ごめんね…と何度も泣きましたが、血糖値もコツも掴んで慣れてくれば、おやつも食べれますし赤ちゃんも無事成長します✨
お母さんのせいで起きている診断ではないですし、あまりお気にしすぎずに過ごしてくださいね🥲🥲

ここあ

2人目の時から毎回妊娠糖尿病と妊娠高血圧になります。
現在も血糖測定➕インスリン使用してます。
私は1日のご飯を小分けにして分食にしたり低糖質なパンやヨーグルトを食べてます。
うちの子達は予定帝王切開で産んでいるためか37wで2700g台で産まれています。
遺伝性の発達障害がありますが妊娠糖尿病だったからということでは特に異常なく元気です!
治すことは出産が1番の治療だと思うので血糖値を安定させることが大事だと思います。
お互い頑張りましょう😊✨

はじめてのママリ🔰

心配ですよね💦
私も妊娠糖尿病だったのでお気持ち分かります💦

1.ベジファーストや分食はたぶん試されていますよね?
あとは他の方もおっしゃっているように何の食べ物で血糖値爆上がりするかは個人差もあるようですので、色々試してみました!
私はうどんで爆上がりしてたので少量でも食べるのやめました😭
それと食後の軽い運動は血糖値の上昇を下げるようです!
妊娠中なのでジョギングやスクワットなどはもちろん出来ませんが、食後横にはならない事、立って食事の後片付けなど家事をすることを心がけてました!
お腹張っていたり体調が良くない時はもちろん安静にしてましたが😅
イスに座って踵を上げ下げなどもやってました!
どれが合うか分からないのでせっかく自己血糖測定しているのなら色々試してみてもいいのかなと思います!

2.もうすぐ3歳の娘ですが今のところ発達には問題ありません😊
知り合いにも数人いますが問題ないようです!

3.これには申し訳ないですが医師ではないので答えられません💦

今は色々不安だと思いますがあとちょっとで赤ちゃんに会えますよ!
応援してます😊