※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らら
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃん、夜中の授乳回数が多くて大変ですか?

もうすぐ生後2ヶ月です。

完母の方、夜中何回授乳してますか?😂

少ないと3回くらいしか泣かないのですが、
大体いつも3〜4回泣いて起こされます😂

夜間授乳辛いです😂😂😂

コメント

ココ

同じくもうすぐ2ヶ月になる息子がいますが、一日中2時間に1回くらい授乳してます😭
夜少し寝てほしくて1回だけミルク飲ましてますが、2時半くらいで起きます😭
生後1ヶ月くらいの方がもう少し寝てたと思います💦
体重もすごく増えてるので、母乳が足りなくて泣いてるとかではないと思いますが🥲
夜間授乳辛いですよね。
もう寒いし眠いし😭
まさに今泣いて授乳中です。
お互い頑張りましょう😭

はじめてのハナコ🔰

来週で2ヶ月になる子を育てています!
同じく夜間授乳辛いです💦
今日は21時1時4時でした🥧
21時は足りなさそうだったのでミルクも足しました!
21〜0時の間の授乳を全量ミルクに置き換えたときはもう少し寝てくれたので、明日はその時間帯をミルクに置き換えてみようと思います!

それ以降の深夜帯は眠気もあるのか片方のみ3〜5分で寝落ちしちゃうことも多くて💦
それはそれで母体の方が辛い😓
でもそんなに短い分数でいいなら、ちょっと飲みたいだけで、飲まなくても寝られるようになるのでは…!?と勝手に期待してます(笑)

今日も夜間授乳お疲れ様です!

はじめてのママリ🔰

2ヶ月半の子がいます。
生後2ヶ月前後の夜中の授乳時間を振り返ってみましたが、2~4時間おき(夜中2,3回)にあげていました。

最近は0~2回と段々回数が減ってきているので、ららさんももう少しで間隔が空いてくるかもしれませんね✨

まりん

私ももうすぐ生後2ヶ月の子をほぼ完母で育てています。

うちも同じです😭
いまもまさに、
21時→0時→2時→4時
の授乳してます😭😭
21時の時はミルク80ml足したので少し長めに寝てくれましたが、、。
つらいですよね😭
ミルクに頼ったらもう少し寝てくれるのかなぁとは思うのですが、乳腺炎がこわいのと作るのが面倒なのと、母乳で寝ちゃうので0時以降はなかなか頼れず困ってます🥲

同じように夜間に頻回な方がいて安心しました😂