※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
谷ちゃん
子育て・グッズ

授乳時の痛みや授乳姿勢について相談中です。保護器なしでの授乳に慣れるまで痛みがあるかどうか、他の方はどのように授乳しているか気になっています。

生後23日の男の子のママです👶🏻🌟
出産後から今までずっと授乳の際には乳頭保護器を使っていましたが、昨日保健師さんに来てもらって授乳を見てもらったときに保護器なしでやってみたらすんなりくわえてくれて、ちゃんと授乳ができました😍✨
その時は痛みもなく順調だったのですが、保健師さんが帰ってからやってみたら吸われる時に痛みがあって我慢して授乳する感じになっています。
しっかり大きく口を開けてくわえてくれているので、深くくわえられているとは思うのですが、保護器なしの授乳に慣れるまでは痛みはあるものでしょうか?

授乳する時は授乳クッションを使っていますが、高さが足りないのか赤ちゃんのアタマを支える腕がパンパンになります💦
みなさんどんなふうに授乳していますか??

コメント

╰(*´□`*)╯

私も慣れるまで痛かったけど
気づいたら大丈夫になってました(笑)

授乳クッション使ってたときは
足とクッションの間に丸めたタオル挟んで
高さ調整してましたよ😊

  • 谷ちゃん

    谷ちゃん

    やっぱり慣れるまでは痛いもんなんですね🙌
    今は付けて授乳したり外して授乳したりしながら頑張ってます!!
    早くなれるといいなぁ(><)💦

    わたしもタオルで調節してたんですがタオルの厚みが足りなかったのかもしれないです😭バスタオルでやってみます❗️

    • 3月4日