※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

睡眠時間が短いのって脳の発達などに影響するのですか??

睡眠時間が短いのって脳の発達などに影響するのですか??

コメント

はじめてのママリ🔰

脳の発達だけでなく、さまざまなことに影響があるそうですよ。
でも3ヶ月の子ならまだ気にしなくていいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何ヶ月から気にし始めたらいいのですかね?
    あと、どれくらいが睡眠時間短いっていいますか?

    • 11月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    リズムができる頃からでいいんじゃないですかね🤔
    1歳近づいて、夜寝る、朝起きる、午前と午後にお昼寝1回づつ、のリズムです。

    昼夜の区別なく寝たり起きたりしてうちは気にしたところでどうすることもできないですしね😅

    • 11月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大体3ヶ月〜リズムできてくるっていう方多くないですか??なので、この頃から睡眠時間も気にしないとなと思ってました🥺
    ちなみにこの頃はどのくらい寝てましたか?

    • 11月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3ヶ月の頃の記憶はないです😅
    私の周りは、保育園や幼稚園に入るまで昼夜逆転してる子多かったですよ。

    • 11月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園に行き出したら自然とリズム出てくるんですかね😂
    ちなみに、脳波の影響以外には何に影響があるんですか?

    • 11月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園行きだしたら、リズムできてなくても朝起こされるし、お昼寝タイムも無理やりですよね😅

    身長や、運動神経にも影響すると聞きます。
    徹夜で受験勉強するより、10時には寝て適度に勉強する方が成績良かったりも。

    面白い話、女の子のバストのサイズにも影響があると聞いたことがあります。

    22〜2時はゴールデンタイムで、大人もこの時間は寝てる方がいいそうですよ。

    • 11月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昼寝もしっかりありますもんね😂
    色々と参考になりました⭐️

    • 12月1日