※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が補助なしで10歩くらい歩けるようになったが、自分で立って歩かない。これで歩けると言える?

歩けるっていうのは自分で立って歩かないと、歩いたってことにならないですか?
もうすぐ1歳5ヶ月の娘…最近やっと10歩くらい補助なしで歩けるようになってきたのですが、歩きはじめは立たせてあげないと歩きません。自分で立って歩くことはしないです。これは歩けるって言っていいものなのか…?😇

コメント

はじめてのママリ🔰

微妙なとこですよね!
うちも次男が床から立つ前につかまり立ちから1人で歩くようになって床からは歩けなかったので歩いてるけどつかまるとこがなきゃ歩き出せないってことだよな〜とおもって△にしてました😂😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもまだ△ですね😂1歳半検診までにしっかり歩いてくれるように祈ります🙏🏻ありがとうございました♩

    • 11月29日
ぴぴ

年齢も考えると歩ける、よりは
歩けるようになったくらいなのかなぁとは感じます💦
親戚の子で1歳半くらいでよちよち歩きを10歩程度…だった子が歩くとは言わないかなと発達相談で言われたようです💦

座ってるところから立って歩くのが完全に歩くだとは思いますが
歩くことが出来るなら歩くでもいいのかなぁとは思います🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!まだ歩けるって感じではないですよね🙃1歳半検診までに歩いてくれますように🙏🏻💦やっと歩けるようになってきた娘を見守ります☺️✨ありがとうございました♪

    • 11月29日