※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
家事・料理

旦那が飲み会だから3人で外食って思ったけど、なんだかんだでめんどくさ…

旦那が飲み会だから3人で外食って思ったけど、なんだかんだでめんどくさい🤣

マックだと下の子もファンタ飲んだりしたがるし…
お寿司だと2人見ながらの食事は私が食べた気しない…

結局はいつも通りか🤣

コメント

Sママ

コンビニでそれぞれ食べたいの買うのはどうですか?😊
私は子供寝かしつけてからゆっくり食べてます😅

  • ママ

    ママ

    「それいい!🥺」って思いましたが、「ゴミが〜😭」って思ってしまっためんどくさがり屋の私です笑
    サンドイッチとか選んでくれればいいのにめちゃくちゃゴミが嵩張るやつ選ぶんですよね…

    寝かしつけしてからが一番ゆっくり味わって食べられますよね💖

    • 11月29日
ママリ

旦那がないない日は近場のお寿司やラーメンとか行っちゃいます☺️
でもお子さん3人いると逆に疲れちゃいますよね💦
適当にピザとかにしたい😂

  • ママ

    ママ

    ラーメン屋さんなんて3年間くらいいってないです😭
    ピザは前にやって床&テーブル&争奪戦からの喧嘩で大変なことになりました😇

    ゆっくり食べたい🥲

    • 11月29日
moon

パパが飲み会の時は好きなデザート買って、家でレトルトカレーです😆

  • ママ

    ママ

    あーーー😭❤️❤️
    それが確かに一番です!✨✨

    ゴミも洗い物も少ないですし…!✨

    • 11月29日
  • moon

    moon

    1歳の子がいるとワンオペ外食厳しいですよね😂
    レトルトカレーだとご飯炊くだけでいいので楽々です😆
    そういう日のためにちょっといいレトルトカレー買いおきしてます🤭

    • 11月29日
  • ママ

    ママ

    そうなんですー😭
    結局私が一才の子につきっきり、でお家と勝手が違うので上の子が食べるの失敗→上の子の失敗フォローで後始末等している間に大抵下の子が何かやらかしてるんですよね…。
    楽するために外食にしたはずなのに子供に怒っちゃったりもして😭

    • 11月29日
  • moon

    moon

    楽しようとか子どものためって思ったらむしろ逆のことになるのあるあるですね😂
    家で楽するのが1番です😂

    • 11月29日
  • ママ

    ママ

    そうなんですよねー😭
    家で楽します❤️

    • 11月29日