※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

夫が育休も里帰りなしでワンオペ育児の経験を聞きたい。里帰りはせず夫と一緒に育児したいが、不安もある。初産の大変さや夫の育児参加についての体験を聞きたい。

初産での新生児ワンオペについて。

夫が育休を取得せず、里帰りもしないでほぼワンオペ状態の産褥期を過ごされた方のご体験を聞かせていただきたいです。

里帰りをすれば母親が助けてくれるのですが(むしろ親は里帰り出産を望んでいます)、私は産後から夫と一緒に育児を頑張りたいと思っています。
ですが、夫の会社は男性の育休取得実績がなく、しかも管理職のため育休取得はとても難しいようです。

なので産後の一週間だけ母親を呼んで助けてもらい、後はほぼワンオペ覚悟で育児をすることを考えています。
しかし初産なこともあり、里帰り出産ができるのにしないことがとても不安でもあります。

・初産での新生児ワンオペの大変さ
・旦那さんが育休を取得しなくても夫婦二人で育児をしている実感がもてたのか

などのご体験があればこちらも教えていただきたいです。
他のことでも何でも良いのでご意見くだされば嬉しいです。

コメント

きーまま

里帰りなし、退院後1週間だけ旦那休みとりました。
1、2週間は義母がお惣菜届けてくれたりしました!

1人目ならなんとかなります🙆‍♀️
私は育児が苦痛と思わなかったタイプなのでなんとかなったのかも知れません😂

みもも🍑

初産で里帰りなし、旦那育休なし
退院後2〜3日で旦那は仕事に行って以降ワンオペです!

要領掴むまでちょっと大変かもですが、マニュアルに拘らず自分のペースで育児が出来たらむしろ楽です😉
個人的には親にあれこれこうした方が良いとか言われる方がストレスになる気がしたので特に支援を頼まず自分のペースでやってました〜✨

うちはピヨログというアプリで授乳時間とかオムツ交換とかを管理していたんですけど旦那とアプリを連携していたので、仕事の空き時間とかに内容を見てくれていたらしく帰宅後には今日たくさん寝てるねーとかうんちたくさんしたねーとか私が何をしていたのか把握してくれて、プラスアルファでも色々何があったのか聞いてくれていたおかげか一緒に育児しているような気持ちは十分にありましたよ😊

初産、色々心配なことありますよね🥺
いざとなれば産後ケアとかもありますし、気負いせずになんとかなる精神で挑んだ方が良いかもしれません🤭
頑張ってください❤️

ももんが

初産の新生児ワンオペは家事だけ適当が許されれば比較的ゆっくり過ごせるかなと思います!
思っていたより日中寝てることが多いので一緒に寝たりしていたので、想像していたより大変ではなかったです🤔

旦那の育休は我が家も取ったことがないのですが、ハッキリ言って旦那さん次第です!
育児に積極的に関わろうとする、産褥期の理解があるかないかで大分違うと思います!

deleted user

里帰りありなし、旦那の育休ありなしどちらも経験しましたが、正直
「旦那さんと育児したい」よりも「いかに自分の体を休めるか」のほうが大切です💦
それだけ産後は体にきます。

①第一子は旦那育休なし、2週間だけ里帰りでした。
2週間家事は何もせず、していたのは👶のお世話のみ。
その後は自宅に戻り、基本ワンオペ。

②第二子は旦那育休1ヶ月、実母が退院後1週間泊まり込みでフォローあり、その後育休明けまで家事と上の子の世話はほぼ旦那。
(上の子の保育園があるので里帰りしませんでした)

どっちが楽だったか…と言われると、圧倒的に①でした💦
もっと里帰りして甘えればよかったとさえ思いました。

旦那さんのタイプにもよりますが、男は基本先読みが苦手なので、育児に関してもあれもこれも指示しなければなりません。1から10までです。

実母にはそれがなく(関係性にもよりますが、私の実母は昔の考えを一切押し付けてこないタイプです)、阿吽の呼吸でして欲しいことが通ります。

ママも初めてで手探りの中、旦那さんにしてほしい事を逐一伝えるのは、産後のガルガル期で体も整ってない中ではめちゃくちゃしんどいですよ😭ストレスでしかないです。

それなら何もしてくれないほうがマシだとも思います(今がそうです)

ミルク何cc作るか?買い物は何を買ってこないといけないか?夕飯作れそうにないから食事の準備のお願い。
お風呂の段取り、夜間の授乳…見えない家事のように、見えない育児に山のような細かい指示が必要になります。

うちの旦那は家事育児よくしてくれる方です。何でもしてくれます。
でも、言ってくれないと何をしたら良いかわからないとも言います。2人目でもこんな感じです。

我が家は手書きの育児帳をつけていて、旦那は常にそれを見てくれています☺️
なので、育児の共有はできていて「一緒に子育てしてるな」って実感はありますが、それ以上に指示を出すのがしんどく、夫婦2人では体を休める余裕がないです😂

ママリ

里帰りせず、旦那育休取らず
退院の日から1人でした!
旦那が夜起きたのは1.2日くらいです。3時間おきのミルクっていっても、実質寝れるのは2時間弱です。
でも案外いけます!眠たいだけで、あとは、なんだかんだやっていけます。
夫婦2人の育児っていう感じは9ヶ月の今もしません!