※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの寒さ対策について、ロンパースだけでは寒いと感じる場合、足裏で温度調整しているため靴下は不要。寒さ対策としてレッグウォーマーを利用している方もいます。

写真のような
トレーナー素材のロンパース
寒い日に着せています。

もっと寒くなってくると
ロンパースだけで着せると太もも・ふくらはぎ
の所が寒いと思うのですが
赤ちゃんは足の裏で温度調整しているから
と靴下などは履かせない方がいいとのことなので
タイツなどは履かせられないと思うのですが
みなさんどうしているのでしょうか。

レッグウォーマーですか?

コメント

ママリ

ユニクロのレギンスやレッグウォーマーを履かせてます!
出かける時はレギンスですね🤔

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    お出かけの時レギンスなのは
    見た目の問題ですか?

    • 11月24日
  • ママリ

    ママリ

    うちの子は足をよく動かすのでレッグウォーマーを無くしたことがあり、
    それ以来レギンスを履かせてました☺️

    • 11月24日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    確かにずり落ちてきます!
    失くしそうですね🙄

    • 11月24日
ままり

家ではレッグウォーマーですね
外ではタイツレギンスオーバーオールとかです!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 11月24日
しまうま

家ではレッグウォーマー、外出時はレギンスです!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    3ヶ月の赤ちゃんで
    レギンス70サイズとかですか?
    大きめですか?

    • 11月24日
  • しまうま

    しまうま

    身長63㎝で70がぴったりです!
    バースディのレギンスは70で少し小さめだったので80着せてるのもあります!

    • 11月24日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    すごく参考になります!
    ありがとうございます😊

    • 11月24日
はじめてのママリ🔰

うちはレギンス履かせてました😊
ニットレギンスとかだと見た目タイツっぽくて可愛かったですよー!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ニットレギンスですね!🖊️笑

    赤ちゃん用のニットレギンスは
    ニットの素材
    赤ちゃん大丈夫でしたか?

    • 11月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子たちは乾燥肌タイプですが、ニットは問題なかったです😊

    • 11月24日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます😊!

    • 11月24日
ママリ

レギンス履かせてました✨
レッグウォーマーは太もも寒そうで全然使ったことないです😂

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    レッグウォーマー試しに1つだけ買ってみたのですが
    まだまだ小さいので
    太ももまで上げて使ってました!

    言われてみると
    普通、ふくらはぎだけですよね🤣

    • 11月24日