※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤の他人に子供を「可哀想」と言われた経験はありますか?

赤の他人に、子供のことを「かわいそう」って言われた経験ありますか?

靴下履かせなくて可哀想
歩けるのにベビーカーに乗せて川可哀想
母乳じゃなくてミルクをあげて可哀想
など……

コメント

ゆい(27)

ありますよ😁
おばあちゃん世代の靴下履かせないとはよくありますねwww

はじめてのママリ🔰

何の経験もさせてあげなくて可哀想と言われました

ぱせり

抱っこ紐で散歩中に、靴下履かせなくてかわいそうと言われたことあります😂
しかもうちの子触って、お母さんの着てるパーカーで足覆ってあげなさいよ!!とパーカーまで触られました🤮

はじめてのママリ🔰

通りすがりのお年寄りとかによくあります🤗

でも理解あるお年寄りもたくさんいます。今は良いものが出てるんだからミルクでいいのよとか。

はじめてのママリ🔰

靴下履かせてなくてはありますね😅
しかもおんぶしていて知らないうちに勝手に娘触ってたので怖すぎて通報したら捨て台詞のように言われました💦

ままり

あります〜😂
本当に可哀想なことなら仕方ないですけど、そうじゃないことで言ってくると、何も状況わからんやつが言ってくるなと思いますよねー😂

まめ大福

忘れもしませんが上の子が生後3ヶ月の頃の夏の暑い日にデパート内で言われました
おばさんに暑いのに連れ出して可哀想と。
デパート内はエアコン効いてるし、車で来てるし、ママはずっと引きこもっていろと?それで産後うつになってもお前が責任取れるのか?と相当ムカつきました
しかも買い物目当てではなく、近くの職場に書類を提出するための外出で帰りに寄っただけです😓

AI

あります。まだ次女が首座ってない頃、長女の病院で2週間連続で行った時に当時よく寝る子だったのでベビーカーで寝かせてたらババア看護師に「なんか可哀想」って急に言われました。
はぁ?なにが??って感じで2度とその小児科には行ってません。

りつ君ママ🧸

ありますあります💦
チャリに乗ったおばあさんにいきなり言われて思わずうるせ〜って声に出ちゃって言っちゃいました👵🚲😜
余計なお世話じゃ😇