※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供たちの食事トラブルがあり、母親がストレスを感じている状況です。要望に対して子供たちが素直に食事を受け入れず、母親も逆ギレしてしまいました。最終的には子供たちが疲れて寝るまでご飯を出さないことにしました。

こういう日もありますよね、、
下の子はご飯まだ?まだ?とうるさくこっちは一生懸命ご飯作ってたなか旦那は調子悪く夜ご飯いらないとなら早く言えよと私も小言

上の子はテレビばっかり見てて作り終わってもダラダラと見てたテレビ消されたのが嫌だったのかなんで消すの見たかったと文句、下の子はイヤイヤ期恒例のご飯見ていらないのワンクッション

もう私も逆ギレ、食べないなら食うな!遊びたいテレビ見たいならご飯食べないで見てな!と下の子もギャーギャーうるさくてもう後は捨てました。子供たちと仲直りしても19時半頃もう出した時に食べない人には無いともうご飯あげてません。
子供達も疲れて寝ました😂お昼食べたのも14時頃だったので大丈夫かなと思いつつこういう日もありますよね

コメント

ママリ

良いと思います!  お疲れさまです(T_T)