※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

4歳の子がアデノウイルスと診断され、熱が10日以上続いています。ワクチンの影響や同じ経験をした方がいるか不安で、再度診察を受ける予定です。

4歳の子がアデノウイルスと診断されました。

分かりにくい文ですみませんが教えて下さい。

先々週の金曜日にインフルエンザの予防接種を受け翌日に発熱。
熱が上がったり下がったりし1日解熱し翌日からまた発熱が続く。
その後土日月火と40度近くの熱がずっと続いています。
診断も最初の病院は週4も通ったのにずっと風邪と言われておかしいと思い病院を変えてアデノウイルスと診断してもらえました。
今もなかなか解熱もせずに不安でしかありません。

アデノウイルス10日目ですが、今も40度近くでまだ熱が下がる気配がありません。
ワクチン打ったから?
10日以上続いた方いますか?
明日アデノと診断してもらった病院に改めて診察へ伺う予定ですがソワソワするので質問させてもらいました、よろしくお願いします。

コメント

みい

いつアデノと診断されたのでしょうか?
別の風邪をひいていたけど調子が良い時に登園してアデノをもらった可能性はありませんか?
可能性としては土日月火の土?がアデノ 発症だとしたら明日明後日くらいに解熱するかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    この前の土曜日に診察を受けてアデノウイルスと言われました。
    おそらくこの熱の上がり下がり具合を見ていると序盤からアデノウイルスだったのでは?という診断でした💦

    先々週の金曜日弟も37.8発熱し早退しており、弟も38.0程の熱が3日程熱が出てました💦前の病院だったので風邪との診断でしたが…
    弟のクラスはアデノが出てたので弟から貰ったのかな?と今なら思うのですが…
    そうするとアデノにしては長いのかな?と思いまして😥

    • 11月21日
  • みい

    みい

    仮に弟さんが先々週の金曜日からアデノだったとして先週の火曜日くらいにもらってしまい、潜伏期間を経て先週の金曜日か土曜日に発症はあり得ると思います。
    木曜日に下がってなければ採血かなと思いますが、心配なら明日採血してくれると思います。

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    とても分かりやすい説明ありがとうございました😭✨✨
    確かに明日はまだ検査するにも少し早いのかなとは思いましたが木曜日が祝日で休診日のため悩んでしまいまして💦
    血液検査は嫌がるのが目に見えているので考えてみます。
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 11月21日
🌼

息子がアデノになったとき最初の発熱でコロナインフル溶連菌陰性で風邪と言われ熱が下がらず2日後再受診すると喉に白いのあるからとアデノの検査してアデノ確定でした!
アデノの判断基準の症状がでてなったんですかね😅

熱は上がったり下がったり長かったです🥲
今現在40度から上がりっぱなしですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに熱のみで喉は赤くも無く鼻水も無かったのでアデノの検査無しでした😥
    判断基準って難しいですね💦

    お子さんの熱何日位続いたか覚えてらっしゃいますか?
    熱は40度は無いのですが土日月火と連日39.9がMAXです💦
    ここまで上がると本人もしんどいしんどいと何度も言うのでちょっと不安でして🥲

    • 11月21日
  • 🌼

    🌼

    高熱は5日ほどだっかなぁとおもいますがそれ以降は高熱とはいかないけど熱ってかんじの体温と微熱をいったりきたりそのあと平熱〜微熱を繰り返し治りました💦スパッと治ったイメージではないです。あやふやですみません😭

    他の風邪ももらってるのか、一度血液検査してもらっても良いかもですね💦

    • 11月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    それなりに下がるのかと思ってました💦
    聞けてよかったです‼︎
    今朝37.5に下がってお顔も軽くなってる様なので落ち着いているのかもしれません🥲
    予約を取りましたがお迎えまでに診察が間に合わないかもしれないので今日は少し様子を見てみます。
    何度もご丁寧にありがとうございました🙇‍♀️✨

    • 11月22日
  • 🌼

    🌼

    少しずつよくなってるようでよかったです🥲❤️
    はやく治りますように😭

    看病大変ですが、無理せず頑張ってください💖

    • 11月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結局上がってはくるのですが高熱の山場は越えたのかもしれません😭
    何度も何度も本当にありがとうございました😭✨

    • 11月23日
三児ママ

中耳炎など併発してる可能性もありますね…
アデノだけで長期間熱発は無いので…長くて1週間未満だと思います。アデノが治ってからまた別の病気になってるのかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かりにくくてすみません💦

    アデノウイルスの検査はこの前の土曜日にして頂きました。
    そこのお医者さん曰く恐らく序盤からアデノウイルスだっただろうとの話しでした。
    でもアデノウイルスだけではこんなに長くは無いですよね💦
    インフルの副反応からのアデノ、もしくはおっしゃる通り別の物もあり得ますよね。
    教えて頂けて心づもりも出来ました、明日小児科で確認してみようと思います、ありがとうございました。

    • 11月21日
ぽこママ

かかりつけの小児科の先生が
アデノ➕インフルエンザで、
重複してかかる子がたまにいるって言ってました。
熱がどのくらいの期間出るかで心配になりますよね😭

うちの子は喉みて1発でアデノ診断。
高熱が5日続いてましたがやっと解熱しました😥😥💭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😱😱
    アデノの検査と共にインフルも検査して頂きインフルは陰性だったのですが、
    病院を変えてワクチン接種の事を伝え忘れていたので少しは影響があるかもしれないですね🥲

    本当に熱が長引くと心配でこちらも辛いですよね😣
    高熱5日ですか🥲我が子も2回目の高熱5日目なのでそろそろ…😣
    ぽこママさんも看病お疲れ様です✨

    教えて頂いてありがとうございました。

    • 11月21日
やっぱりしょうが好き

目は赤くないですか⁉️

ベロにポツポツが出たりとか💦

知り合いの子が熱と頭痛が続いて、精密検査したら川崎病でした😣

大きい病院に紹介状書いて貰って行って判明したので、聞いてみてもいいかもです😫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    川崎病、少し気になってました💦
    ママリでアデノを調べたら川崎病も上がって来るんですよね😥
    間違われやすいというか判断しにくい病気なのでしょうか💦😣

    確かに左目がちょっと赤い?気のせい?という感じはあるんですよね…
    ベロは問題無さそうですが💦

    川崎病だとやっぱり大きい病院で精密検査ですよね😥
    新しい小児科医は優しい先生だったので祝日明け色々聞いてみたいと思います😭😭

    ありがとうございました😭!

    • 11月22日
  • やっぱりしょうが好き

    やっぱりしょうが好き

    川崎病も判断しにくくて、診断も難しいらしいのですが⤵️あまりに長く熱が続くのもお子さんもお母さんもしんどいですからね😢

    川崎病も全てが当てはまって認定というわけでもないみたいなので、もし心配でしたら先生に相談して紹介状書いて貰ってもいいかもしれないですね😣

    何事もなく解熱してくれるのが一番ですが、お母さんの心労もありますから、まずはちゃんと診て貰ってくださいね😌

    看病本当にお疲れ様です🙇

    • 11月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😣
    SNSの育児漫画なんか見ていても確かに川崎病は一筋縄ではいかないというか大変なのかな…という印象はあります😭
    おっしゃる通りとにかく解熱してくれる事を願うばかりです😭
    こうやってお話し聞いて下さって労いのコメントまで頂いてそれだけで本当に救われます🥲
    明後日ちゃんと診てもらいます
    本当にありがとうございました😭✨✨

    • 11月22日
  • やっぱりしょうが好き

    やっぱりしょうが好き

    うちの娘が先月4日間40℃台の熱でアデノでした。
    息子がその翌々週にアデノで39℃~38℃台の熱が6日間続きました。
    アデノも熱が長引く子は一週間とか出続けたりもあるので、川崎病と似ていたりしますが…

    いきなり下がったりすることも多いらしいので、心労続きますが早く元気になってくれることを私も祈っています😌

    うちも、下の子が今日保育園から帰ってきたらぐったりしていていつもなら遊んで元気なのに横になってるから怪しく熱を計ったら37.2℃

    このまま上がらないことを祈るばかりです😭

    ワンオペがほとんどなので、看病となると神経研ぎ澄ましてかなり疲れますが⤵️一緒に頑張りましょう💡

    • 11月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、やっぱり高熱1週間位なんですかね😣
    ちょうど高熱出て1週間なんですが今日心なしか下がっていたので山は超えたのかなって感じです💦
    アデノと診断されていますしこのまま下がってくれる事をただただ願うばかりです🥲
    お心遣いありがとうございます🥲✨✨

    妹さん、どうですか?
    保育園この季節色々流行っていて度々ヒヤッとますよね😨
    共に頑張ってる方がおられると思うと踏ん張れます🫶
    ✴️🦄セロトニン🦄✴️さんもお疲れ溜めすぎない様にされて下さいね。

    何度もご丁寧に本当にありがとうございました❣️

    • 11月23日
  • やっぱりしょうが好き

    やっぱりしょうが好き

    お子さんが辛いとはじめてのママリ🔰さんも辛いてすもんね😣

    娘は微熱はありなからも元気に過ごしていたので、大丈夫そうです😌

    お気遣いくださりありがとうございます🙇

    • 11月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に親子共々健康が何よりだと実感しますね🥲
    兄は熱が下がってきた様で一安心です、何度もありがとうございました🫶

    妹さん熱が上がらなくて何よりです!
    またまた土日もありますが、ぼちぼち過ごしていきましょうね☺️✨✨

    • 11月24日
  • やっぱりしょうが好き

    やっぱりしょうが好き

    お疲れ様です🙇


    私も無事仕事に来れました😂

    お兄ちゃんも熱が下がってひと安心ですね😌
    これからの季節はさらに色んな病気が蔓延してくるので、自分も気をつけないとですが家族の体調管理を母親はしないとなので⤴️無理せずに頑張っていきましょう👏

    • 11月24日