※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

旦那の妹の誕生日と子供の出産予定日が同じ6月で、旦那はそのことが気になっています。旦那は6月が憂鬱で精神的に弱い子が生まれると言いますが、妻はそう思わないと感じています。要望を無視するしかないかもしれません。

みなさんならどう捉えますか?
※批判的なコメントや、厳しいご意見はご遠慮ください。


今お腹にいる子の出産予定日が6月なのですが、旦那の妹さんの誕生日と被りました。(帝王切開なので前後選択することは出来ますが、現状では同じ日です)
旦那の妹さんは、精神病で自死しています。

私の妹も、精神疾患を抱えて引きこもっています。
6月生まれです。


旦那は、亡くなった妹の誕生日は絶対に嫌だと言っています。
それどころか、6月は憂鬱になりやすいから精神的に弱い子が産まれるだなんだ言い始めました。

確かに精神疾患関係で身近に2人もいればそう感じるのも無理はないとは思います。

でも、6月だからとか関係ないと思うんです..
梅雨の時期で新生活が始まって色々疲れが出てくる時期で、憂鬱になるのは分かりますが、そう決めつける言い方をされ、不妊治療して授かった子なのに産まれる前からそんな言い草つけられて悲しいです...

私も妹さんの誕生日は避けようかなとは思いますが、6月生まれだから精神的に病みやすいなんてないと思います...


旦那はそれが引っかかるみたいですが、気にしないでもらうしかないですよね😢

コメント

深呼吸

姉が6月産まれですが、私よりメンタル強いですよー❣️❣️関係ないです🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ですよね🥺!!
    旦那の世界観、なんて狭いんだろうと思いました..
    6月生まれは少ないだなんだ言うし..黙れーー!!って言ってやりたいです😩

    • 11月21日
  • 深呼吸

    深呼吸

    じゃあ自死した方や、精神疾患のある方はみんな6月産まれなの?って感じです😂ちなみに私は5月産まれですがメンタル弱いですよw

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いやほんとそうですよね😭
    私は10月生まれですが精神疾患まではいかなくともめちゃくちゃメンタル弱いです😩
    目の前に6月生まれじゃないメンタル弱いやついるけど?!と言ってみます🫡

    • 11月21日
はじめてのママリ

そういう統計とかデータとかあって言ってるんだよね?見せてもらっていい?まさか感覚で新しい命にそんなこと言ってるんじゃないよね?って言います腹立つので😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    6月生まれは少ないとかまで言い出してます😇
    何調べよ?と聞いたら、周りいる6月生まれは精神疾患持ってる人のが多いからと...
    今後もうこの話はしないでほしいです😩

    • 11月21日
moon

6月ってジューンブライドと言われるように結婚式もよくされる月ですが、それはローマ神話の女神ユノが由来になってて…ローマ神話の主神ユピテルの妻で、結婚・出産・育児の象徴であり、女性・子供・家庭を守る神だそうです😊
なので、6月は幸せな月だと思います☺️
ちなみに私の母と祖父が6月生まれですが、どちらも子だくさんで…祖父は最後まで充実した幸せな生涯だったようです😌
母も大きな病気や怪我をせず今も毎日元気に過ごしてます😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    確かにそうですね!😳
    ジューンブライド💐素敵な月じゃないですか!😳

    すぐさま旦那に伝えます!

    • 11月21日
もな👠

旦那さんの気持ちもわかるので、妹さんと同じ誕生日だけは避けます。
6月自体を避けることは不可能なので、あなたの育てかたにもかかってるよって伝えます🤲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そこは私も気持ちが分かるので避けようとは思っています。

    6月自体を良くない月だという思い込みが激しすぎて、せっかく授かった命なのにこんな話悲しくなります😣

    • 11月21日
すうちゃん

たまたまですよね😥
6月生まれの友達は
クソほどメンタル強いです💪
みんなに尊敬されて頼られて
逞しい人ですよ💪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ほんとたまたまだと思います😢
    そんなこと考えないで、6月生まれだけど逞しい子に育てようね!という気持ちでいてほしいです😩

    • 11月21日
はじめてのママリ🔰

そんなこと言ったら12ヶ月のうち1ヶ月なので12人に1人はメンタル弱くて自死することになりますけど😅

まあ妹さんと同じ誕生日は縁起が悪いのでやめますね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じ誕生日は私も避けようとは思っています。
    6月だからこうだという固定概念を取っ払って欲しいです😥

    • 11月21日
ままくらげ

身近な方が自死されたと言うのは想像以上にナーバスになる問題なので(私自身、経験があります)まずはその不安になる気持ちには寄り添ってあげて良いのかなと思いました💦

その上で上の方も仰るように根拠はないよと言う科学的なデータがあれば主さんが見せてあげて安心させてあげるのが一番でしょうか。

因みに私を含めて周りのメンタルの病気になった人は夏生まれもいれば冬生まれもいます😅
旦那さんの気持ちが安らぐ日が来ますように。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    旦那は妹さんが亡くなったことは今はもうなんとも思わないと言っています。10年以上前のことなので、それで悲しくなることも落ち込むことももうないと言ってました。
    むしろ同じ誕生日は縁起が良くないと思っているみたいです。

    そこは私も避けようと思っていますが、6月だから良くないという考えはこれから産まれてくるお腹の子に失礼だし悲しくなります...😥

    • 11月21日
ママリ

そんなこと言ったら年がら年中自殺者はいるので、あなたの誕生日も誰かの命日だよって思います😅
旦那さんは妹さんのことを思い出して単純に悲しいんじゃないですかね?
縁起が悪いともいいますが…
帝王切開って経産婦は特に出産予定日の一週間以上前にしませんっけ?
出来るだけ日にちを前にずらせたらいいですね…
妹さんの誕生日前なら毎年思い出さずにすみそうです

omochichan

そんなこと言うなら初めから6月生まれなるのを避けて治療をすればよかった訳で、そうしなかったのに今になってそんなこというの卑怯です。自分の子を身籠もってくれている奥さんにそんな風に言うのどうかと思います!旦那さんマタニティブルーですかね?w冷静になれよって思います😇