※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

2人目以降産んだ方、もしくは一人っ子と決めた方、理由やきっかけは何で…

2人目以降産んだ方、もしくは一人っ子と決めた方、理由やきっかけは何でしたか?

長くなります↓
我が家はこのまま無事に行けば、もう少しで第一子が産まれます!
夫と以前は子どもは2〜3人くらいいたら嬉しいねと話してましたが、出産直前の今は私も夫もこの子だけでもいいのかな?という話をしてます😮
理由としては、お互い心の余裕がほしいためです。
金銭的には問題ないですが、仕事+子育てがどれだけ大変か、出産が近づくにつれ現実的になってきたなぁと…😇
※お互い職業柄子どもと接する機会も多いので、子育ての大変さをなんとなくですが感じています

もともと夫婦喧嘩を一度もしたことがなく、それぞれがイライラしたようなところも付き合ってから数回程度しか見たことがありません。
子どもは絶対に可愛がる自信がありますが、特に夫は夫婦の関係性が子どものお世話によって悪化することを恐れています😂笑(旦那がどれだけがんばるかにもかかってるから、そうならないだけの最大限の努力はすると言ってます笑)

私たち夫婦の共通の価値観として、「子どもはできたら嬉しいし絶対幸せにしたい。ただ子どもが欲しくて結婚をしたわけではない。生活や何かをしてあげる優先度が子ども1番なのは当然だが、そもそも夫婦あっての子ども」という点です。

私も夫も兄弟がいるので、この子に兄弟を作ってあげられたらいいのかなという気持ちと、この子にたっぷり愛情を注いで親もできるだけ心に余裕を持って過ごしたいと気持ちがあります。
歳の差をあけての兄弟なら少しは余裕を持って接してあげられるんでしょうか?
2人目以降を産んだ方はどうして作ろうと決心しましたか?
また、1人っ子と決めた方はどうしてそう決めましたか?
参考にしたいので教えていただけると嬉しいです🙆‍♀️

コメント

moon

私は主さんとは違って子供が欲しかったです。なんなら結婚しなくても子供は欲しかったです。
夫婦仲はたまに喧嘩はしますが、お互いに助け合って生活出来ているので、とても円満です。

もともとは娘があまりにも可愛すぎて、愛情の分け方もわからないし、同じようにする自信がなかったので、ひとりっ子でも良いかなと思っていましたが、娘が兄弟がいなくて寂しそうだったので、自然に妊娠したら良いね。って感じでした。
経済的に余裕があればもっと子供がいても良いかなって思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    元々お子さんが欲しいと思ってるかにもよりますよね🧐
    うちは私の体質で子どもができにくいので結婚前から子どもはなしでもOKという前提で付き合ってたのもあります!
    ご夫婦が仲良くてすごいです☺️
    自然の成り行きに任せてみるのも一つの手ですね😮

    • 11月21日
ママリ

私も子供と接する機会がとても多くてなんとなく大変なのをわかっていたつもりでしたが、子育てはその想像を遥かに上回るものでした😂
当たり前ですが人の子と自分の子、グッとのしかかる責任や可愛いけど、ほっといたらすぐ死んじゃいそうなほど儚い存在を四六時中お世話をするという使命。

少し大きくなればなにも親の思い通りにはいきません😂

お互いがどれほど努力しても、2人の時の関係性とは少なからず絶対変わると思います😂

私は理由はいろいろありますが、元々ひとりっ子は考えていないのと、自分のキャパが極狭なのでもう1人産んでもいいかな?久々に自分の赤ちゃん抱っこしたい🥺って心から思うまで歳の差あけました😂

年齢とかそういう問題もあるので一括におすすめは出来ませんが、お若いならめちゃくちゃ心に余裕持てておすすめですよ😊

うちは結局3人になるので上と下が13も離れてしまいますが😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうですよね😂
    夫とも「外に出てる状態(子ども的に気を張って比較的がんばってる状態)でこの大変さなら、家に帰って解放された状態はどんなになってるんだろう」とよく話します🤣
    現在29になるところなので、歳の差といっても4〜5歳差とかかな?と思っています!
    自然にそう思えるまで待つのはありですね😳!

    • 11月21日
あじさい💠

きちんと話し合われているの素敵ですね😊
知り合いで夫婦の時間、趣味の時間を持ちたいから一人っ子。という方もいます。やはり子どもは一人の方が余裕があるのかなと思います。
うちはなかなかできずに4歳差となりましたが、結果として4歳離れていると赤ちゃん返りもなく落ち着いて育児が出来たように思います😌上の子と2人で「下の子可愛いね」と育てられました。もちろん、子供によって変わるところはあると思います。
もうすぐ出産とのことで、この先辛いことも(寝不足とか)あると思いますが、嬉しい楽しいが勝りますようにと祈ってます✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも私の体質的な問題で2人目できるとは限らないので早めに話し合ってました😂
    4歳差は友達にも勧められていいなぁと思ってました☺️
    子どもは大変さも幸せも両方運んできてくれますよね🫶
    楽しんで育児できるようにがんばります!

    • 11月21日
はじめてのママリ🔰

産前は漠然と2人くらいは欲しい、と思っていましたし話していました。
子供が生まれた直後は可愛すぎて何人でも欲しい!!になり、その後、これは大変だ…となってひとりっ子に夫婦で傾きました😂
大変だけど可愛いから全てをこの子に注ぐのも悪くないなーって。
そう思いました。



でも日々が過ぎ、少し子供が楽になってきた頃にやっぱりもう1人くらいは欲しいなと、今ならイケるかもしれないと、そう感じるようになって2人目産みました。
結果として4歳差ですが、まー大変!!!笑。
落ち着いたと思った上の子の育児は違う大変さのフェーズに突入し、下の子はひたすらやんちゃ!!!!笑。
4歳差なので大変な部分もあるけど戦力にもなる上の子に助けられつつ、何とか日々過ごしてます笑。
後悔はしてないけど、ひとりっ子が少しだけ羨ましい日もあるし、3人や4人の家庭が羨ましい日もあるし隣の芝は青く見えるってやつです笑。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    動き始めたりイヤイヤ期がきたりするとまた大変ですよね🤣
    育児は可愛いけれど、いつまで経っても違う大変さが降りかかってくるイメージです笑
    どんな道を選んでも他のご家庭がよく見えるのはあるあるですね😂笑

    • 11月21日
ママリ

上の子が兄弟欲しいと言った
一人っ子の旦那が自分の子供は一人っ子にしたくないと強く希望していた
私自身が兄弟の中で育ってるので一人っ子のイメージがしにくかった

ってところで2人目産みました💡
私は1人の時より2人の方が心の余裕であります😊
1人だとずっとママやパパが付き合って見て遊んでってしなきゃいけないですが、兄弟いると2人で遊んでたり、2人でお風呂入ったり寝たりとか楽になる部分すごく多いです✨
上の子は宝物は弟!と言うくらい仲良しで溺愛してますし、弟がいて良かった、いなかったら寂しかったなと言ってます😊
私もキャパが心配だったたので4学年差にしましたが、ほんとメリットしかなく、良かったと思ってます!

結婚9年目になりますが、付き合ってる時も含め喧嘩ゼロで夫婦仲良くやってますよ🙋‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人のお子さんが仲良しでほっこりしました☺️
    確かに2人いるからこそのこちらの余裕もありますね!
    喧嘩ゼロはすごいです🥹
    うちもあーかさん宅のように仲良く子育てできるようにがんばります!

    • 11月21日
ままり

今から家族計画相談されてて素敵ですね!
我が家は私も夫も兄弟がいる賑やかな環境で育ったので迷わず2人は欲しいなと思ってました。
主さんと同じく妊娠しにくい体だったので、1人目出産後できるだけ早く妊活を始め2人目まで漕ぎ着いた感じなので、歳の差など考える余裕はなかったです笑
年長、年少の2学年差で育てている今、一日中2人で遊んでくれるので私自信1人でゆっくりお風呂に入る時間や趣味に没頭する時間がとれ心の余裕があるなと感じます。
家族でお出かけして遊具で遊んでいる時も、一人っ子の子(親と遊んでる)に一緒に遊ぼうと声をかけられることも多く、親よりも同世代の子と遊びたいのかなあと感じ、兄弟がいてよかったなと感じることも多いです。
ですが確実に幸せにしてあげたいなと思っているので、もし金銭的に余裕がなければ絶対に一人っ子にしたと思います🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体質や体のことを考えると早めに…と思いますよね😂
    私もそれがあって早めに話していました😌
    2人いるからこその余裕もありそうですね🫶
    兄弟のいるメリットがお聞きできてよかったです☺️

    • 11月21日
みいな

夫婦関係の考え方、似たような感じでした。
わたしも子ども関係の仕事をしているので、それなりに覚悟を持って、子どもが病気や障害を持って生まれるかもしれない…ということも想定していました。
正直、その子によるところもあると思いますが、産まれてきた娘は比較的育てやすいタイプでした。それなりに大変なことはありましたが、それでも可愛くて、夫婦仲も出産前と変わらずだったので、「もっと家族が増えたら楽しいだろうな」と自然と思えるようになりました。

そしてもうすぐ第二子が産まれる予定です。
正直、成長するにつれて上の子に手がかかるようになり、2人の相手をすることに不安はありますが、夫の姿を見ていてこの人なら一緒にやっていけるという思いは強くなったので、きっと何とかなる!というか何とかする!という気持ちです。

  • みいな

    みいな

    年齢差も離せるなら離したかったですが、復帰して再び産休に入るときの大変さや年齢的なことを考えて、結果的に年子になる予定です。

    • 11月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自然と思えるようになったの素敵です😊
    自分の気持ちを話せるようになるまでは特に子育て大変ですよね😭
    私も仕事柄、4月復帰がいいので連続育休だと楽なんですよね🥲

    • 11月23日
  • みいな

    みいな

    たぶん同業だと思います笑
    そうなんです、年度途中での復帰はしにくいことと、代わりの人員を探すのが大変なので…💦
    今度は2人同じ保育園に入れるのが困難、という壁にぶつかっていますが😅
    まずはご出産いよいよですね、無事に産まれますように祈っています🍀

    • 11月23日
はじめてのママリ🔰

うちは、1人っ子に決めて今5歳の男の子を育てています。
37の時に不妊治療のタイミング療法で授かりました。
旦那は2人目が欲しく
私は出産前は1人と思っていましたが、旦那の言葉もあり産後に2人目もありかなと思っていました。
しかし産後に私の病気がわかり2回ほど手術しました。主治医からは妊娠出産は可能ということでしたが、妊娠の管理は病気があることで通常よりは大変になること
また不妊治療もしなくてはいけないこと年齢的にも40歳になっていたので1人っ子にしました。

私も旦那もそれぞれ姉妹、兄弟がいます。

1人っ子が良いなと思っていた理由は
私自身は妹に甘い両親に嫌気がさして早く家を出たかったですし、妹のことで親と喧嘩になったり、妹にも優しくはなれませんでした。本当に1人っ子が良かったと思っていました。(現在は子どもの年齢が近いこともあり普通より良い関係です)
また、従姉妹など周りに1人っ子も多かったので1人っ子への憧れが強いのもありました。
あとは、晩婚だったので教育費と老後の費用のことも心配というのも理由です。

うちの場合は病気という理由でしたが最後まで決めるまで本当に心が揺らいでどっちが良いのか。世間一般にはまだまだ兄弟いて当たり前の風潮はありますので何も知らない他人からも色々と言われた時期もありましたし、周りで2人目産んでる人を見ると心がザワザワしたこともありました。
しかし今は1人っ子と決めてからは、人の考えには左右されることもなくなりましたし
やはり心の余裕やお金の余裕はあります。
正直子どもは何かと本当にお金がかかります。
お下がりなど使えるものもありますがやはり習い事などかかりますね。

子どもにとっては
兄弟いれば2人で遊んだりすることもあるのかもしれませんが、幼稚園のお友達と楽しく遊んだり、その分公園に連れ出して近所の子と遊んだりさせています。

あとは旅行や施設など利用する時に本当にお金が抑えられる。
子どもの数が増えると宿泊費や入場料が倍になりますので
その点はたくさん連れて行けます。
心配なのは親が亡くなった後ですが、一人っ子なので私の妹とその子どもに頻繁に合わせて
繋がりは持たせるようにしています。
あとは1人なので財産相続問題は起きないので残せる分は残してあげたいなと思っています。

世の中それぞれの家族の形がありますので、ご自身たちが1番納得されるのが良いと思います🍀

出産もうそろそろですかね?
あまり考え込まず
ゆっくり過ごしてくださいね❤️

私の友人は皆高齢出産なので1人っ子に決めてる方が多いですね。

私より遅く1人目産んで、その後2人目産んだ方も数名います。

1人っ子でもそれ以上でも
みんな大変なこともありますが子どもの笑顔は最高です☺️

もうすぐ産まれてくる赤ちゃんの笑顔に癒されてくださいね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人でも2人でもどれだけ自分たちが納得して満足して暮らせるかですよね😌🧡
    仕事や体質のことがあり考えすぎていた気がします!

    • 11月24日