※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
き
お仕事

2月と4月の入園申請について、以下の2項目の選択方法を教えてください。 1. 入園保留時の対応 2. 育児休業中の選択肢

保活の『子どものための教育・保育給付認定申請書兼調査書』の書き方についてわかる方教えて下さい。

わたしは2月まで育休中なので、2月の入園の申請を出す予定ですが、2月の途中入園は厳しいようで私自身もできれば4月まで育休延長したいと思っています。
そのため、2月と4月入園の申請をする必要があります。
そこで2月の申請において以下の2項目をどのように選択すれば良いでしょうか?
1は②、2は②でしょうか?もしくは2月は落ちる前提として1は②、2は①にしたほうが良いのでしょうか?

1.入園保留時『希望月に入園できなかった場合はどうしますか?』
①申し込みを取り下げる(※次月以降の利用調整を行いません。そのため、次月以降の利用調査結果通知も発行できません。)
②入園できるまで待つ(※当申請は、認定期間または令和6年3月分までの、どちらか短い期間のみ有効)

2.育児休業中
①直ちに復職を希望している
②育児休業の延長を希望している
(『※延長を希望している』の場合、利用調整で減点され、入園の可能性が低くなります。)

コメント

deleted user

自治体のルールと自分の希望次第ですが、
うちの自治体だと延長希望でも1で②、2で①を選んでおかないと4月入園の方で待機加点がつかないので、
4月には絶対入りたいということなら1は②、2は①ですね💦

あまり4月時点での加点気にしないなら2で②にしておけば「何かのミラクルでもし受かったら…」の不安を持たなくて良いので安心とは思います😂

  • き

    なるほどー!わかりやすくありがとうございます😭💓悩みますね💦

    • 11月21日