※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

1歳4ヶ月の息子がコンクリートにおでこを打ち、擦り傷とタンコブができました。元気なので病院に行くべきか悩んでいます。どうしますか?

1歳4ヶ月の息子
公園で遊んでいて、少し芝生から外れたコンクリートにおでこを打ちました。
手は出たものの、頭の重さで打ってしまった感じです。
直後にギャン泣きし、その後も元気ですが、少し擦り傷になりタンコブがちょっとだけブヨブヨしてるような気がするのが気になります。

元気もあるし、この時期に病院連れて行く方が逆に感染症も怖いのかなと思いますが、皆さんならすぐに病院連れて行きますか?
お家で様子見ますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

歩いてこけてそのまま手をついておでこまで打った感じですかね?
娘何回もやりました😂
おでこ血出たり、ぷくーとすぐたんこぶできたりしましたが
冷やしてしばらくしたら腫れひいて元気に遊んでるので問題ないなって感じです。
ちゃんと目が合って笑ってるようであれば問題ないと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    そうです!歩いてこけて、手をついたすぐ後におでこを打った感じです!
    コンクリートだったのと私が心配性なもんで😂
    その後も元気に遊んで、今は疲れたのか寝ています!

    安心しました😮‍💨

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頭重いから走りながら転けるとでんぐり返し状態になりますよね💦
    その様子だったら大丈夫だと思いますがたんこぶひかずにブヨブヨだったら診てもらってくださいね!

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね😩

    夕方になった今も元気で大丈夫そうです!
    たんこぶは少し様子みてみます!
    ありがとうございました!

    • 11月20日
ゆちママ

下の子おてんばすぎてしょっちゅうやってます😂
今も鼻の頭すりきずです🤣💦
転び方を聞く限りは大丈夫な気もしますが、ゆっくり転んでも手を骨折したりする場合もありますし、心配なら明日小児科に電話して相談してみるのはどうでしょうか😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりすみません😢
    やっぱりこのくらいの子はみんなしょっちゅう転びますよね😂
    本人も元気そうで、たんこぶも良くなってきました!
    回答ありがとうございました☺️

    • 11月22日