※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
でんまる
子育て・グッズ

抱っこ紐を買おうと考えているのですが、首が座っていない赤ちゃんにはヘッドサポートが必要でしょうか?今まではスモルビを使用していました。

エルゴなどの抱っこ紐って、首座ってない赤ちゃんはなにか別売りでヘッドサポート的なやつ必要なのでしょうか?💦

中古でいいから、買おうかなと思っているのですが
今まではスモルビを使っていて、ちゃんとした抱っこ紐?は買った事なくて💦

コメント

みー

オムニ360使ってますがヘッドサポート特に使ったことないです!
ボタンで調整できるのでそれだけです🙋‍♀️

  • でんまる

    でんまる

    オムニ360ですね!
    ちょっと、明日セカスト行って探してみます☺️

    • 11月19日
ゆうまま

7~8年前のエルゴのお下がりを貰ったことがあります。首座り前まではインサートというクッションが必要でした。
私はそれが使いづらかったので、最新のエルゴを結局買いました😂それにはインサートは必要なかったです!圧倒的に使いやすかったです笑

  • でんまる

    でんまる

    やっぱり、新しいやつの方がいいですよね🥲

    でも、高い…

    • 11月19日
  • ゆうまま

    ゆうまま

    いや、新しいのがいいっていうよりは、インサートが無い方がいいって思いました!!
    私は真夏に入ったのでこんなところに赤ちゃんを入れられんなって思ったのと、何もかも下がりがもらえて、1人目にかけるお金が1万くらいで済んでたので買いました😂😂

    • 11月19日