※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

離婚しています。元旦那とは経済面での離婚です。今は養育費はもらって…

離婚しています。
元旦那とは経済面での離婚です。
今は養育費はもらっていて、月に3回ほどお出かけをしてその時の食事代はだしてくれてます。
子どもは大切に思っていて愛情も感じます。
元旦那のことは嫌いとかはなく頑張ってほしいなと素直に思います。
この関係を続けていくのは世間的にやみなさんからみてどう思いますか?

コメント

ままり

お子さんがお父さんに会いたいのであれば、今のままで良いと思いますよ☺️

はじめてのママリ🔰

親として良好な関係を継続/維持できることは素敵だと思います!

ママリ🤱

全然いいと思います!
わたしも経済的だったりDVだったりで離婚にむけて別居中ですが子供がパパに会いたいと泣き出したりするので定期的に公園なとであわせてます!
子どもが喜ぶならオールオッケーだと思ってます!

はじめてのママリ🔰

めちゃステキです!!

うちはゴチャゴチャ言って養育費ずーーーっと未納……。

子供たちの事は大事!!親権は自分が持つのが正しい!!
と裁判では主張するも、面会時に夫婦のトラブルを子供たちに目の色変えて話したことで、子供たちは面会拒否。
裁判で面会停止になりました。

そんな私から見ると、とってもうらやましい程の関係です。

その関係が続くといいですね♡