※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産休・育休中にやりたかったことや、2人目妊活中で計画していることについて相談しています。他のママさんの経験や意見を聞きたいそうです。

産休・育休中これやっておけばよかったな、これやるぞ!ってことありますか?

私は1人目の時は産休中はとにかくゴロゴロ
つわりはなかったのですがとにかく眠かったので寝て過ごしてました😅
育休中もゴロゴロできるうちはとにかくゴロゴロ
今思えばもったいない使い方したな〜と思います
(今は子が大きくなって余裕が出てきたからそう思えるのかも🤔)

今は2人目妊活中で
もし授かれたらあれやろうかな、これやろうかな、なんて色々計画してます🫣

私が今やろうかなと思ってるのは
育児書を読む
断捨離
家事の効率化
お金周りの整理・計画
って感じですかね…
今もやろうと思えばできるけど仕事と育児でヘトヘトでなかなかできてません😇

みなさんはこれは絶対やりたい!ってことありますか?
そもそも子供2人いたらさらに大変になってそんな余裕ねーから!って意見もありますかね?
いろんなママさんのお話聞きたいです🥳

コメント

はじめてのママリ🔰

今日から有給使って早めに産休入りました!

産休中は、
•マタニティの運動orヨガ🧘‍♀️をYouTubeでする
•里帰り後は、近所をお散歩🚶‍♀️
•クッキー作り🍪
•友達と行きたかったお店でご飯
•31週の儀式(明日からですが)でサーティワンを食べる🍨
•クリスマスに向けてアルコール無しのシュトレンを作る🎄
•1人ラーメン🍜する
•夫と時間が合えば、お弁当作って外でご飯する
•美容関連(美容院、まつ毛パーマ)
•育児書を読む📕
•里帰りまでに大掃除🧹
の予定です!