※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ペロッティ
妊娠・出産

乳腺炎で悩んでいます。痛みが続き、対処法が分からず困っています。どうしたらいいでしょうか。

【乳腺炎だけど解決策がない】

生後11ヶ月の子に授乳しています。
昨日乳首の激痛で産院にかかりました。
40分ほど並びました。

先生は親身に見てくださいましたが、
しこりもないし熱もないしということで
少し回数を減らして休ませたら?と言われました。

そのあと助産師さんがマッサージをしてくれました。

ここまでは乳首の痛みだけだったのが、
夜にかけて少し間をあけて授乳したところ
乳房も痛くなってしまいました。
冷やしたり葛根湯を飲んだりしていますが、
一向に良くなりません。

痛みがあるところは一部といえば一部で
そこを押すように授乳していますが、
全く良くなりません。

頭痛と関節痛と寒気も出てきてしまい、
病院まで行く体力も
40分待つ体力もありません。。

どうしたら良いでしょうか(涙)

コメント

はじめてのママリ🔰

訪問してくれる母乳マッサージを利用したことがあります!産院ではなく助産院でやっているところがあったりしますよ!

産院より丁寧にしっかりやってくれるのですごくスッキリしましたよ😊

お値段はたしか7000円くらいとられちゃいましたが😭

  • ペロッティ

    ペロッティ

    ありがとうございます😭
    最悪訪問型のところ調べてみようと思います!!!ら

    • 11月15日
めいめい

私も乳腺炎などトラブルをたくさん経験しました。
お住まいの地域には、産後サポートサービスのようなものはありませんか?
私の地域では、産後1年以内なら、最高3回まで1回500円で助産師さんが自宅に来てくれる制度がありました。
1回1~2時間いてくださり、徹底的に乳房マッサージをしてくれて、症状も治ったし出も良くなり、とても助かりました。
桶谷式の助産師さんにマッサージしていただいたら、本当に効果覿面で驚きます。
もし制度がないとしても、乳腺炎は放置すると最悪入院手術なので、お金はかかるけど早く来ていただいたほうがいいと思います💦

にゃーー

上の方と同じく桶谷式の助産院おすすめです!近くにあれば行ってみられたら、、、と思います🥲

痛いし、インフルエンザみたいに節々痛いし、大変ですよね、、、😭

ペロッティ


ほんとにありがとうございます😭
とりあえず産院に泣きながら電話したところ、
待ち時間なしで見てもらえました(涙)
マッサージは激痛でしたが未だに良くならず。。
今夜は戦ってみます。。

良くならなそうであれば、
教えていただいた桶谷式調べてみます!