※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ののち
ココロ・悩み

生理再開後に月経困難症症状がひどく、ピルやミレーナの効果について相談しています。ピルの効果やミレーナの経験がある方の意見を求めています。婦人科相談を検討中ですが、経験者のアドバイスがあれば嬉しいです。

月経困難症とピル、ミレーナについて

断乳してやく1ヶ月、先日久しぶりに生理が再開しました。
もともと生理痛が重い方でしたが、
1人目を出産したあと更に酷くなり、
月経困難症ということでピル(ヤーズ)を半年ほど
服薬していましたが、妊活のためやめていました。

そして今回、少しでも軽くなるのを期待してましたが
・呼吸するのもしんどいくらい痛い下腹部痛
・何度駆け込んだかわからないくらいお腹を下す
・頭痛、腰痛、吐き気...🌀
もうすでに心折れてます🥲

最近はオンライン処方でピルも貰えるし、と
早速相談してみましたが、
以前飲んでいたピルは月経困難症改善の効果があるとかで
オンライン処方のピルで本当に効くのか...
と、不安になってきました。
オンラインの医師から
ファボワールがおすすめですと言われてますが
返事できずにいます。

そこで月経困難症の方に質問なのですが、
🌸ピルは飲まれていますか?
飲まれている場合、どのピルを処方されていますか?

🌸ミレーナをされている方はいますか?
どんな感じでしょうか?

来月から職場復帰なので
婦人科に相談した方がいいのでしょうが、
もし該当される方おられましたら教えていただけると嬉しいです🙇‍♀️

コメント

🐒(28)

月経困難症とまでは診断されてませんが私もかなりひどい方で1人目産んで軽くなるのを期待しましたが酷くなり2人目でさらに酷くなり血の量は多いし1.2日目は動けなくなる時間が増えました💦
1人目の産後に低用量ピルをしましたがその時点で頭痛、吐き気と体に合わず2人目の産院で相談したらミレーナにしてみるのもいいかもしれないとの事で
またピルで毎月の出費や定期血液検査の出費を考えミレーナにしました。
今半年程ですが1日に出る量は減り夜用ナプキンつけなくなりました!
出血がへり生理痛も動けるレベルですが出血の日数は2週間程度です😅
もうこれは体質なので出血がほぼない人もいれば私のようにダラダラ続く人もいます💦

  • ののち

    ののち


    ミレーナされてるんですね!👏🏻✨️
    やっぱりピルは合う合わないもありますし、継続するのにも💰もかかりますよね...

    ちなみに生理痛は痛み止めないレベルまで楽になられましたか?
    出血が続くのはちょっとびっくりですが...😣でもあの痛みが楽になるのであれば全然受け入れられます!

    都会じゃないんですけどミレーナって婦人科なら大体どこでも出来るんですかね?🥹笑

    • 11月13日
  • 🐒(28)

    🐒(28)

    旦那からもピル毎日なんて絶対飲み忘れるんやからそれならミレーナの方がストレス少ないやろ!っと言われしました🤣
    ミレーナも入れる時抜く時、定期検診でお金はかかりますがピルと変わらないか少し安いくらいかな?っと思うので🤔

    痛み止めなくてもなんとかなるレベルですが飲んだらもう快適レベルです♬
    出血ダラダラでおりものシートかナプキン小さめが手放せないのはありますがあの大量にドバッと出る、激痛がないだけでかなりましです🤭

    私も都会じゃないですが相談したら取り寄せとかしてくれると思います💡
    ただ知識が全然ない方が多いかな?って思います😂

    • 11月13日
  • ののち

    ののち


    ピルの飲み忘れはほんと可能性ありますよね😅毎日忘れないように...ってだけでストレスでした💦

    めちゃくちゃいいですね👏🏻✨️
    ミレーナも興味あったので、ピルよりいい気がしてきました!
    先生によるところもあるんですね...🤔💡
    とりあえずオンラインでピル処方してもらうのはやめとこうと思います😊💦

    ご丁寧にありがとうございます😊💕

    • 11月13日
  • 🐒(28)

    🐒(28)

    グッドアンサーありがとうございます😊

    特に子育てしてお仕事、家事なんてなると飲み忘れる可能性大です😱
    私飲んでる時アラームかけてるくらいで本当にストレスかかりますよね💦

    避妊もできて生理も軽くなりよかったです💜
    出血が続くデメリットもありますけどね😅
    ミレーナってなかなか踏み出しにくいところもあるかもですがピルよりはストレスかかりにくいかな?っと思います😊

    • 11月13日