※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
クワッス
家事・料理

1歳11ヶ月、甘いものやパンしか食べなくなりました。1歳9ヶ月ごろから徐…

1歳11ヶ月、甘いものやパンしか食べなくなりました。
1歳9ヶ月ごろから徐々に偏食気味になり、その時はご飯やトマトやカレー、納豆やだし巻き卵を好んで食べていましたが、最近はとうとう甘いものやパンのみの食生活になってしまっています。
それまでは特に好き嫌いなく、何でも食べてくれていました。

最近の食事メニューは

朝ごはん…バナナ1本、スティックパン2本、チーズ1個

昼ごはん…スティックパン2本、みかん、チーズ1個

夜ご飯…バナナ1本、野菜フレーク8g、野菜が入ったお菓子、チーズ1個

といった具合です。
甘いものしか食べないのは流石に心配なので色々試しましたが、見ただけでプイッとそっぽを向かれます。
何故か保育園ではおにぎりを好んで食べるとのことで、家でもおにぎりを試しましたが(ふりかけをかけたり、白ご飯のままあげたり)全然手をつけず投げつけます。
おかず系は保育園でもほぼ食べないみたいです。

申し訳程度に野菜ジュースを飲ませてます。
食欲はあるので何も食べないよりマシかと思い、あげてしまっていますが甘いもの摂りすぎでこのままだとマズいでしょうか?

本人の機嫌も良く、排便は毎日あり、身長や体重も順調に伸びてますが、心配です。

コメント

deleted user

パンあげずお腹空いてもご飯食べないのでしょうか💦

  • クワッス

    クワッス

    コメントありがとうございます。
    まだそれは試していません。
    食欲はあるので何もあげないというのは可哀想で出来ていなかったのですが、その方法を試すのも手ですかね?

    • 11月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは食べない時はお腹すかせると食べます😂

    • 11月12日
ままちゃん

全く一緒のもうすぐ2歳児がいます😅😅
保育園では食べてるのですが家では本当におかず食べません😭
もうそういう時期だと悟っています💦色々考えるとこっちがつらくなるので😂😂
きっといつか食べてくれると信じています🙄💦

  • クワッス

    クワッス

    コメントありがとうございます。
    数ヶ月前までは何でも食べてくれていたのにあまりの変わりように驚いています💦
    本当に何も食べてくれませんよね、、、。
    ご飯に何かかけてあげようものなら絶対に食べません。
    今はご飯の時間が憂鬱です。
    お互い大変ですが、乗り切っていきたいですね💦

    • 11月12日
はるまき

他のものを食べさせたいなら、甘いものやパンを一度やめてみるのが良いと思います。
家にも置かない。(お子さんの目に絶対入らないところに置く)
もうすぐ2歳ならもう色々理解していますよね💦