※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

娘が児童館で他のお母さんに行かれることに落ち込んでいます。愛情不足の行動なのか心配です。

最近、娘が人間に興味があるようだったので有料の児童館みたいなところに初めていきました。そこでは、私が呼べば来ますが、ひと段落すると他のお母さんによって行きます。同じ月齢くらいの子供も追いかけます。
これは普通でしょうか?他のお母さんによって行くのは、わたしの愛情不足とネットで見て、落ち込んでいます。
愛情不足ゆえの行動なのでしょうか?

コメント

ままり

珍しい、楽しそうだからって理由かもしれないですよ🤗

人に迷惑をかけたり嫌なことしてないならそんなに深刻に捉えなくても良いのではないでしょうか?🤔

はじめてのママリ🔰

愛情いっぱいで満たされてるので、安心して他のところにいけるとも聞いたことありますよ!✨

はじめてのママリ🔰

好奇心旺盛だからじゃないですか?
逆にママの隣から全然離れてくれなくて困るってパターンもあるので、少し寂しいかも知れませんが、周りに興味を持って刺激を受けることは成長や発達に良いことだと思います😊

はじめてのママリ🔰

優しい回答ありがとうございます。
みなさんのコメントのような理由であることを願いつつ頑張ります。

ありがとうございます😊