※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

基礎体温が下がると排卵日、2日前が理想。排卵後すぐ高温期入るかは不明。1人目授かり、2人目苦戦中。

基礎体温って普段の体温よりも下がったところが、排卵日なんですか?
でも、理想は排卵日の2日前くらいタイミング取った方がいいんですよね?
排卵日の後、すぐにら高温期に入るものですか?

1人目をすぐに授かったのですが、
2人目に苦戦しております。

コメント

ぴくりん

ガクッと下がった日=排卵日とは限りません。
排卵後は、2〜3日以内に高温期に移行していきます。

排卵日の1〜2日前にタイミングをとることが理想的ですが、基礎体温では事前に排卵日を知ることはできないので、排卵検査薬と併用されることをオススメします😊

ラッキー

下がった日に排卵する可能性が高いと先生に教えてもらいました。
サイトで調べたら2、3日猶予があるらしいです。
ただタイミングとるのは、1週間前3日前、前日(理想は1週間前から毎日)らしいです!精子は1週間頑張ってくれるらしいのでタイミングは取れるだけとってくださいと言われました。

私も2人目妊活予定なので、お互い良き報告できますように