※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るる
産婦人科・小児科

福田病院の小児科での診察内容について不満があり、希望の検査をしてもらえないことがあるか相談したいです。

福田病院の小児科について

一番近い小児科のため、病気になると福田病院の小児科に行くのですが、嘔吐があれば「胃腸炎」、熱があればとくに検査などもなくただ診察され「風邪」といつも診断されます。
インフルエンザやアデノウイルスなどの検査はこちらから希望しないとしてくれないのでしょうか?

コメント

いちご

福田病院は小児科に関しては全然力入れてないですよね😅
あまりにも雑な診察なので他をかかりつけにしました😅
検査を希望したとしても嫌な顔される気がします💧

  • るる

    るる

    やっぱりそうですか〜💦
    あまり熱も出さない子なのですが、一度も何かの検査されたことないし検査の案内すらないなと‥

    8日から発熱してその日に行ったら解熱剤を出されて、「熱が引かずに気になるようならまた来てください」みたいな対応だったので、明日まで熱が引かないようなら検査してもらいに行こうかと思っていたのですが‥💦
    次回から他の病院をかかりつけにしようと思います😩

    • 11月9日
  • いちご

    いちご

    福田病院で出産し、家も近かったのでかかりつけにしてましたが、男の先生は良かったですが女の先生はかなり冷たかったです😅
    娘は生まれつきサーモンパッチというあざがあり、1歳超えると自然と良くなると言われてましたがあまり変わらず、気になったので聞いてみたらそんなに気になるなら皮膚科にでも行ったらいいんじゃないですか?と顔は笑ってるんだけど明らかに迷惑というかなんでここきた?なんでそんなことここで聞く?みたいな態度で…😅
    他にも胸にシコリがあってそれも聞いてみたら、診察の時に私もシコリあるなとは思いましたけど〜、そんなに気にすることじゃないですから。みたいに言われて、多分気付いてなかったと思うんですがプライドが高いのかそれが何?みたいな態度でした😅
    結局1歳半検診の診察で指摘されて血液検査まで受けることになったのでやっぱり福田病院の小児科はあんまり良くないな…と思いました💦
    薬だけもらいたい時などに行くのはありかなと思いますがちゃんと診てほしいときは他行く方がいいと思います💦

    • 11月9日
  • るる

    るる

    息子もサーモンパッチがあります!
    こちらは素人なので自分で下手に調べるより先生に聞くのが一番と思って聞いているのに、そんな態度は酷いですね‥💦
    記憶にある限り男性の先生にしか診てもらったことがないのですが、まぁ毎回同じ診察で同じ薬、、とくになんの検査もしないので、これが普通なのか?と‥。今通われている小児科は、発熱などの症状があるとどんな診察になりますか?他の病院はワクチン接種くらいでしか行ったことがなく💦

    また別の話になるのですが、、
    前回は他の産院で産んだのですが、今回の出産は福田病院で‥と考えていたのですが、産科の先生や看護師さんもかなりドライで、産科もここで本当にいいのか不安になっています。。
    福田病院で産んだ人は「また次も福田がいい!」と口を揃えて言うので、そんなにいいのか〜と思って今回は福田で!と思っていましたが、前回の産院がとても良くてどうしても比べてしまいます‥。またここで産みたいと思っていたのに、なんで福田病院にしちゃったんだろうと、転院をずっと悩んでいます😥

    • 11月9日
  • いちご

    いちご

    そうなんですね!
    まさにそれです!先生に聞くのが一番と思いますよね!💦
    男の先生穏やかですが何となく不信感あって😅
    今は南区の方に転居してしまったので南区の小児科に行ってますが、今のところは発熱して1日経っていればインフルとコロナ検査できるからやろうかとやってくれます!
    アデノはキットがないらしくできませんでしたが🙄

    どこで産むか迷いますよね!
    私は家が近かったので福田にしましたが健診があっという間に終わったり、先生の態度が冷たくて次は絶対他の病院で産むって思ってましたが、入院生活が快適すぎて…🥹💖
    ご飯は美味しいですし、エステ(ヘッドスパ、爪磨き、フットマッサージ)も受けれてお祝いディナーや、命名紙ももらえますし、お部屋は広くて綺麗で、ホントに贅沢なひとときで、これぞ自分へのご褒美だー✨って思って2人目も福田にしました😂
    それに病棟のスタッフさん達すごく優しいです!下の子がなかなか寝てくれなくて夜中にナースコールで、寝たいので預かってもらえませんか?と言うとすぐいらっしゃって朝まで預かってもらえました😭✨
    健診はエコー長めの先生でお願いしますと伝えたり、先生を指名したりすると丁寧な診察受けられるので良かったですよ👍

    • 11月9日