※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Yu
お仕事

ローソンでカフェモカを買うとき、新しいおばさんのミスでサービスが悪く、ストレスを感じています。

全然どうでもいい事なんですけど、何だか腑に落ちなくてここで吐き出させて下さい。
私ローソンのカフェモカが好きで、よく出勤時や子供を保育園送って行った帰りに、近所のローソンでカフェモカ買って家で飲むのが好きで。ほっと出来る一時みたいな。
それで最近よく行く近所のローソンに50~60代くらいのおばさんが働き出して。朝の時間にシフト入ってるようで、最近はそのおばさん店員が居るんです。
それで私カフェモカを頼むんですけど、まだ入りたてで仕事覚えれてないのか、カップのサイズも違うし、カフェモカ用のココアパウダーも渡されず、言っても「えーっとどこだっけ?」とか言いながら棚を探し、ようやく貰える。
朝の客入りが混む時間帯にそれだけでレジ前に列が出来る。違うカップを渡され、お客さんは気付かずコーヒーマシンに入れて溢れて困っている。もうこの分のコーヒーは要らないから再度注文して受ける取ると、「この分移し替えたら良いよ。」と言うそのおばさん店員。
おばさんのミスでしょ?
何なんでしょうか、あのおばさんは。朝のほっと出来る一時が、何だかモヤモヤします。

コメント

はじめてのママ

クレームの電話を店長あてか、他のスタッフに入れても良いと思います😂

ぽん

店長にクレームで電話します😅
コンビニでバイトした事ありますが、それ有り得ないですよ💦
対応も悪いし、間違え過ぎてて…😅