※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

100均で揃えたベビーグッズのおすすめを教えてください。ベビー綿棒と哺乳瓶用スポンジ以外に何かあるでしょうか?先輩ママのご意見をお待ちしています。

ベビーグッズで100均で揃えたもので
おすすめがあれば教えていただけると嬉しいです😊

今のところベビー綿棒と哺乳瓶を洗うための
スポンジくらいしか思い付かず。。💦
先輩ママからのご意見お待ちしてます🥺

コメント

なーちゃん

おもちゃホルダーやベビーカーにつけるフックは便利でした!
あとは完ミだったのでミルクケースも外出時に使ってました!

  • なーちゃん

    なーちゃん

    おしりふきのフタもワンプッシュで開くものがあるので使ってます!

    • 11月7日
はじめてのママリ🔰

爪切り(はさみタイプ)
ミルクケース
水筒(白湯用)
タオル収納(吊り下げタイプ)にオムツいれてベットに吊り下げる
おしりふきの蓋(外出用)
おしりふきケース(家用)
ガーゼ
おもちゃストラップ

思いつく感じではこれぐらいです!!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!たくさん教えていただけてとても助かりました✨これから100均行ってきます🏃‍♂️ハサミタイプの爪切りの使いやすさはいかがですか?アカチャンホンポ等のものと金額の差があるので使い心地が気になります🫣

    • 11月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    特に使いにくさはないです!上の子の産まれる前に買って今も使い続けてます☺️

    • 11月8日
咲や

おしり拭きケースと蓋ですね
蓋はテープ式だと粘着力がだんだん無くなるので、ジッパータイプのケースに蓋を貼っています
もう少し大きくなると離乳食関係やストローコップとかも百均です
セリアにディズニーのストローコップが蓋付きであるので、それを使っています

はじめてのママリ🔰

消臭袋、ペットシート(オムツ替えの時に敷く用)、使い捨てビニール手袋を産まれる前に買っておきました🙋‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊ペットシートは外出用ですか?🏃‍♂️外出時用のオムツ替えシートを購入するか迷っているので教えていただけると嬉しいです!

    • 11月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    盛大にうんちをした時や、上の方まで上がってきてた時に使っていました!
    付いてしまっても、そのまま捨てられるので🙆‍♀️
    外出時も持って行きますが、うちは外出先で💩をしないので使ったことないです☺️

    • 11月8日
はじめてのママリ🔰

上記の方のおすすめプラス、爪切りも使ってます!
あとお世話バッグ?も百均で購入しました♪
あとベビーカーに付ける膝掛けなどを留めるモノも百均で揃えました!

ママリ

上記の方々プラス、
ドレッシングボトル

おしりがオムツ被れで荒れた時、ドレッシングボトルにお水もしくはお湯を入れます。
うんちをお水で流すと、その後優しく拭き取れます💓
お尻がかぶれてからでもいいかと!