※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3日目の赤ちゃんが頻尿で、看護師に相談したら異常だと言われました。昨日までは1~3時間に1回だったのに。

生後3日目の息子がいきなり頻尿になりました。
5~10分に1回おしっこが出るし、
ぐずるし、、、足をバタバタするようになったし
ちんちんを見たら尿が少し出てます。

看護師さんに見せたら、赤ちゃんは頻尿ですって
言われるし、、、、

絶対普通じゃないですよね?

昨日までは、1~3時間に1回の尿でした。

コメント

はじめてのママリ🔰

それがずーっとならおかしいですが、今日だけの話ですよね?
朝から今まで5-10分なんでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母子別室なので、分からないんです。
    今日の夜から同室して気づきました。
    2時間で6〜7回くらいかなあ、、

    • 11月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ膀胱しっかりしてないし大丈夫だと思いますよ。オムツちょっとでも濡れたら変えてればそれぐらいになるはずです😅

    • 11月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか?!
    もうグズりすぎて、、、
    この頻度でやられたらキツいぐらいです💦
    めちゃくちゃ泣くんですよ😭

    • 11月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    オムツの濡れた不快感がいやなんでしょうね💦

    • 11月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママリさんの、息子さんは
    オムツ濡れても泣かないですか?🥲

    • 11月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あと、、何ヶ月ぐらいこれが続きますかね、、?

    • 11月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子逆になんもでしたが2歳になる前からオムツ濡れたら勝手に脱いでてめっちゃ今困ってます、、、

    どうですかね、ずっとの子もいますしね💦すごい敏感なんでしょうね。

    • 11月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分で脱げるようになりますもんね💦
    ずっとの子がいるんですね!
    こういう事があるって産むまで知らなかったです🥹

    • 11月3日
はじめてのママリ🔰

男の子はおむつ替えの時におしっこかけられるよってよく聞きますが、私は1回もかけられたことないです。
たいてい🐘のさきっちょにしずくがついてて、常に垂れ流してるから溜まらないのか、ラッキーって思ってました。
おかしいと感じたことなくてそのままで今3歳ですが普通にトイトレできてます😊
昨日までっていうのが2〜3ヶ月ずっとこうだったのに昨日からいきなり…っていうなら常と違うなとも感じますが、まだ生後3日なら毎日何かが違っててもおかしくないですよ!
看護師さんにも見てもらってるようですし😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    垂れ流してる感ありました!
    泣かないんですか??
    垂れるたびにギャン泣きで
    参ります😭😭

    • 11月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    泣いてたかな、、覚えてないですね😅
    オムツが濡れると泣くのは普通の反応ですし、ちょっとくらい泣いててもそのままで大丈夫です。
    入院中ってオムツ替えるか授乳するか…みたいに赤ちゃんのことしかすることない上にどうしたらいいかも手探りだし、泣いたらなんとかしなきゃーってなんだかいっぱいいっぱいになっちゃいますよね🥺
    退院したら、泣いててもちょっと洗濯物干してるからね〜って声かけながら他のことできます。
    終わったらお待たせ〜って抱っこすればいいです😊
    やらなきゃいけないことをやってる間だけ泣かせてるだけだから、罪悪感も激減してちょっと楽になる、と思います🫶たぶん!

    • 11月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのままでいいんですか!
    この垂れ流しって生後いつまで続きますか、、、?
    オムツかえ▶︎ミルク
    で泣いてる理由を探してしまいます😭
    新生児室では全然泣いてないんですよね、、、、。
    なぜ私のときだけ。、

    • 11月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝っ転がってオムツ替えてる間はそうだったと思います。
    立てるようになってからは立たせたまま替えてて(私はそのほうが楽で)あまり目に入らなくなったので見てなかったのかも…
    赤ちゃんも環境の違いを感じてるのかもしれないですね😭
    明るさとか温度、オルゴール音や他の赤ちゃんの泣き声、看護師さんたちのは働く音、いろいろ聞こえますしね😣

    • 11月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長いですね、、😭ちょっとおしっこして泣いてても放置してたら
    すこしオシッコしたぐらいじゃ
    泣かなくなりますかね??

    生後数日でも環境の変化分かるんですね😭
    母子別室なので尚更そうかもですね、、
    家に来たら、家に慣れてくれたらいいけど、、、

    • 11月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    泣かないですよ!
    大丈夫です!
    泣かなすぎてオムツ替えるの忘れて吸水限界までパンパンだったこと何回もあります🤣

    大変なことたくさんありますけど、完璧にやりすぎずにお互いのんびり頑張りましょうねー✨

    • 11月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃ参考になります!!
    うちの看護師さんもこういうこと
    教えてくれたらいいのに😭
    産後入院中はどうしてましたか?
    おしっこで泣いてても放置ですか?
    ギャン泣き凄すぎて
    スルーしきれないですが
    慣れますかね、、🥲

    • 11月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実は入院中はほぼ預かってもらってたので、1人目は一晩だけ退院前に体験、2人目以降も日中にちょっとみてたくらいなんです😅
    それでも最初は緊張しました💦
    もしかしたらおしっこが濡れて泣いてるんじゃなくて、おしっこ出た!と泣いてるだけでちょっと抱っこしてあやしたら大丈夫かもしれないし、いつかはオムツも授乳もなにもかも完璧なのに一晩中泣く日も来るだろうし、しんどくなりすぎない程度にいろいろ試してみるのがいいかなって思います😊

    • 11月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥹
    なんかおしっこでたら
    眠り浅くなるみたいなんですよね🥲
    退院後、おしっこ頻回でよく泣くとかで
    悩むことはなかったですか??🥹

    • 11月3日
m♡

男の子2人育ててますが
おしっこは頻繁に
してたと思います🥹
変えてすぐまたおしっこ
少ししたりうんちしたり🥹
でも私はズボラやったから、
うんちはすぐ変えてたけど、
おしっこは1回ごとに変えたりは
したことないです🥹
こまめに変えてあげているので
何回も頻繁におしっこしてるように感じるのかもですね🥹

産まれてすぐは初めての
ことばかりで心配になると
思いますが看護師さんにも
見てもらってるので、
大丈夫かと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうものなんですね!!
    女の子はそんな事ないんですかね?
    ちょっとおしっこしたとして
    泣きますか??
    ギャン泣きです🥲
    うんちするまで放置してみる
    勇気もいりそうですね😢

    • 11月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつまでおしっこ頻回続きましたか??

    • 11月3日
  • m♡

    m♡

    女の子どうなんでしょう🤣
    私は産院でおしっこは
    拭かないやり方だったので、
    おちんちんから垂れ流しに
    なってるように見えてるだけなのかもしれないですね😅
    うちの子2人ともおしっことか
    うんちとかの不快感では
    泣いたことないかもです😅
    おしっこも授乳のタイミングで
    くらいしか変えてなかったです😅

    2人目はつけてないけど、
    1人目のピヨログを見返したら
    1日にオムツは7回くらいしか
    変えてないですね、、(笑)
    なので多分1日に15回くらいは
    おしっこしてそうですけど、
    おしっこの回数を数えてないのでいつ頃減っていくか記憶が
    なくて😭😭😭

    • 11月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おしっこ拭かないとこあるんですね、、!!!
    だから不快感にも寛容なんですかね😳?
    うちの子、しっかりやりすぎて敏感になってるかもですね💦
    ちょっと参考にして
    おしっこは拭かないでおこうかな😂

    • 11月3日
m♡

そうなんです🙄
男の子は拭かないっていう
産院も多いみたいですね☺️
ほんとに今の今までうんちの時しか拭いたことないです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    膀胱炎にはなかなかならないんですか??😳
    私なら拭いてくれるから
    ギャン泣きするのかなあ、、
    そこまでまだ賢くないかあ😅😅
    ママリがあってほんと良かったです😭
    真面目にやりすぎて病むところでした💦

    • 11月3日
  • m♡

    m♡

    膀胱炎なったことないです🙄
    大人でも男の人は
    拭かないですしね🤣
    おしっこ以外の理由で
    泣いてるかもしれないし、
    特に理由もなくただ泣いてるだけかもしれないですね☺️
    わたしも1人目は神経質に
    なってましたけど、子どもが
    元気に生きれていればそれだけで十分です🥹👍
    頑張りすぎないように
    肩の力抜いてくださいね☺️

    • 11月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに!!!おとなも拭かないですね!!
    いきなり泣き出して、何かと思えば
    おしっこしてるくらいなんですよ。
    もはやオムツとミルク以外では泣かないくらいです😭
    オムツかえたら泣き止むんで
    おしっことしか思えないんですが
    みなさん泣かないみたいですよね🥲

    • 11月3日