※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さちゅmama💜
妊娠・出産

妊娠33週目になり、最近氷を食べたくなる理由や貧血の心配について相談です。食事で鉄分を摂取しているが、後期になって急に貧血になることがあるのか気になっています。同じ経験をした方がいるか知りたいです。


明日から33wになるものです!

ここ4日前くらいから
氷を食べまくってます😢💦

今回採血では貧血とは言われてないのですが
なぜか氷を食べまくり始めました💦

その前までは氷を食べることがなかったので
てっきり今回は貧血じゃないとおもってたんですが…

(ちなみに上の子達の貧血の時は氷バリバリ食べてました)
(その時は普通に貧血でした…笑)

後期に入っていきなり貧血になることって
ありましたっけ!?🤔

鉄分も、飲み物、食べ物から摂取してるます💦

後期からいきなり私もなった!!とか
同じような方いらっしゃいますか?🤔🤔🤔

ただたんにここ最近日中が暑いから
食べたくなってるのかな…💦

コメント

おしり

医療従事者です。

妊娠後期になってからの貧血…あります!
水分が多くなる時期なので、血液が水っぽくなってしまうのが原因です。

疲れやすさだったり息切れやだるさはないですか?

単純に食べたくなっているだけなら良いのですが、前回のこともあるので可能性はありそうですね😅

お大事になさってください。

  • さちゅmama💜

    さちゅmama💜


    コメントありがとうございます😢
    そうなんですか!?
    てっきり後期に貧血ってあまり聞かないので…
    なんか他の病気かと思ってました😢

    疲れやすさ、くらみ、息切れ、だるさがあります😢

    次の検診のときに相談してみます!
    ありがとうございます😢

    • 11月2日
ままり

私も後期入ってから氷食べまくってます!
前回健診では貧血じゃなかったんですが、、
昔貧血だった時バリバリ食べてて、一時期落ち着いて、妊娠後期になってまた食べるようになっちゃいました🤔
暑くなくてもよだれが出るほど食べたいんですよね、、

  • さちゅmama💜

    さちゅmama💜

    コメントありがとうございます😢

    わかります!!
    前は確かに貧血で氷ボリボリしてたんですが、、今回は初期からそんなのがなかったので
    油断してました😢😢

    さむくてもボリボリ食べちゃいますよね😢😢😢

    • 11月2日