※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

歩行に関する不安。子どもがまだ歩かないことに不安を感じています。他の子供は歩いているが、うちの子はまだ高ばいばかり。自分の関わり方や環境が原因か不安。

【歩くことについての不安】

いつになったら移動方法が歩きメインになるんでしょうか?

1歳1ヶ月、あと2週間で1歳2ヶ月になります。

伝い歩きやはいはいはたくさんしています。
9ヶ月ごろに立っちをするようになり、1-2歩出るようになったのは11ヶ月の終わり。そこから4-6歩ぐらいは歩くようになったのですが、そもそも歩く回数が少ないです。はいはいや高ばい期間が長かったせいか、はいはいや高ばいでの移動の方が速くできるみたいで......

周りにいる同じ月齢の子はみんな歩いています🥲
うちの子だけ、高ばいばかりしていて、何か私の関わり方や環境がよくないのかな....と不安になります🥲
こんなものでしょうか?

コメント

ママリ

うちの子は1歳2ヶ月まで1歩も歩きませんでしたよー!
ある日突然10歩以上歩いてこっちがビックリしました🤣
もう歩けているならそのうち沢山歩くようになると思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    突然たくさん歩くんですね😳
    焦っちゃだめ、比べちゃだめと分かっていても心配な気持ちからついやってしまって💦

    もう少し気長に待ちます!!
    ありがとうございます☺️

    • 10月31日
はじめてのママリ🔰

大丈夫ですよ!
それまでの運動の発達、ばっちりですから👍

うちの子も一歳5ヶ月まで全然歩かなくて、1歳半になっても歩かなければ一旦小児科に相談する目安…と思って焦ってたんですけど
歩き出したらめちゃくちゃ早かったです😂

はいはいが長いと体幹が鍛えられるらしく、最初は勿論こけてましたがちゃんと手をつけるし、3ヶ月後には自分一人で滑り台登って滑ってました!
そして家ではずっと走り回っていて、多動なんじゃ…と思うくらいずっと動いて走ったりジャンプしたりしてます。

手押し車みたいなのも買ってみましたが全く押さず、賃貸で部屋が狭いのもあって恐らく歩く必要がなかったのかなと思ってます。
もう高速はいはいしながら満面の笑みでバタバタバタ!とくるのは見れなくて寂しいです。
必ず歩いてみよかな?って思ったタイミングで歩き始めますよ♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    歩き出したら早かったんですね😳体幹が鍛えられていると信じて見守っているんですが、だめとは思いつつ他の子と比べて何だか心配になってしまって💦

    歩き回る姿を楽しみにしてもう少し気長に待ちます!高速高ばいの期間を満喫しようと思います🥺✨ありがとうございます!!

    • 10月31日
ぞの

上の子も下の子も歩いたの1才3ヵ月ですが特に遅いとか思ってません☺️
1才前でスタスタ歩いてる子もいますし、早い子は早いですよね😅
下の子は慎重な性格なのか家の中だと歩きますが、外だと今だに歩こうとしません😂
数歩歩いてるならいつの間にか普通に歩いてると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事が遅くなりました!
    コメントありがとうございます。

    性格もあるんですね🥲
    最近、部屋の中だと比較的歩くことが増えてきた(ような気がする)ように思います。うちの子も慎重タイプなのかもしれません。

    周りの子が早い子ばかりで....1人目で相場がわからず、心配していました🥹似たようなペースのお子さんがいると知れて安心しました。ありがとうございます!

    • 11月3日
ちゃむ

下の子もつかまり立ち、つたい歩きは8ヶ月、6歩歩くのは10ヶ月でしたがその6歩から2ヶ月間全く進まず1歳1ヶ月になろうとしてます💦
最近いきなり10歩以上歩きましたがまた6歩に戻り、、笑

まだ1歳2ヶ月ですので気長に待ちましょう~!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事が遅くなりました💦
    コメントありがとうございます。

    わ!似ています!
    そうなんです....数歩歩いたところから2ヶ月ほど変化が無くて🥲はいはいや高ばいのスピードばっかり上がっています。歩かないのに、たっち中片足立ちしたりカエル倒立みたいなポーズとったりしてて、体幹や筋肉は育ってる感はすごくしてます....💦

    似たような子が居て嬉しいです。
    気長に待ちます☺️

    • 11月3日
  • ちゃむ

    ちゃむ


    ほんとは歩けるけどはいはいや高ばいの方が早く移動できるから歩かないのかなーと思います!
    歩く方が早いって分かったら一気に歩くと思いますよ!

    • 11月3日