※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

【都内一戸建ての庭でのホットプレートでの調理、飲食について】都内一…

【都内一戸建ての庭でのホットプレートでの調理、飲食について】

都内一戸建ての庭で、
ホットプレートでの調理、飲食するのは、
アリですか???🥹

炭火でのBBQはだめだと思いますが、
ホットプレートならありかなとか思いまして、、
ホットプレートならキッチンで
換気扇回してるのと匂いとかそこまで
変わりないんじゃないかなと思ったのですが
どうでしょうか🥹

新築で一軒家を買ったのですが
せっかくスペースがあるので、やってみたくて😅
周りは50〜70代多めです。

住宅街ではありますが、
一軒一軒が、周りの家の庭や、道がなどがあるので、
多少、離れてはいます。

また、周囲が洗濯物を干してない時間帯を狙うのと、
自分たちの声量に気をつけながら、
夜7.8時までには終えようと思っています💦
人数も夫婦だけなので2名です、、!
子どもが生まれたら子ども2.3名です。


みなさんの意見を聞けますと幸いです(^^)

コメント

はじめてのママリ🔰

一軒一軒が多少離れてるならホットプレートで調理くらい好きにしたらいいと思います。
ママリでは割と厳しい意見多いですよね😅
私は都下住みですが庭でBBQくらい炭火でやってもええやろ派です(自分はやってないけど周りがやってても気にしない)
もちろんきちんと吸気の能力の高いものを使う・騒がない・事前報告はする、前提の話ですが…
ホットプレートなら事前報告もいらないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか✨

    事前報告もいらないですよね、
    よかった🥹
    正直、報告に行く手間が1番億劫で😂

    • 10月30日
すりごま

私も都内に住んでますが、近くの一軒家でBBQしてもなんとも思いません🙆‍♀️✨
むしろ楽しそうだな〜!いいな〜!と思ってます😂

実家も都内の一軒家で隣人との距離も近かったですが「おー楽しそうだねー」とか声かけられたら父や母がお裾分けとかしてました🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか!✨(^^)
    それくらい周囲の人が大らかだったら心配ないんですけど🥹

    でも悪いことはしてないですもんね🥹

    • 10月31日