※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
syu
妊娠・出産

里帰りのタイミングと上の子の預かり保育について悩んでいます。里帰り先は1時間半の距離。上の子は保育園に通っており、里帰り中は最大週3日の預かり保育を利用。1ヶ月の環境変化に不安があり、①のままでよいか迷っています。

【里帰りのタイミングと上の子の預かり保育について悩んでいます】

里帰りについて

4月20日予定日 第二子出産予定です
里帰りについてまだ悩んでる部分があり、上の子を連れての里帰りで意見をいただきたいです。
里帰り先は車で1時間半かかります。

①出産後、里帰りをする
2週間検診は一泊2日で帰る。
1ヶ月検診の時に里帰り終了
里帰り中、上の子は預かり保育を最大週3日利用

②産休になったら里帰りする(里帰り出産)
帰る時期、預かり保育は変更なし

上の子は保育園に通っているためギリギリまで通わせてあげたいなと思い①の予定で組んでましたが、1ヶ月の間に環境の変化がありすぎるのかな?など考え出したらどうするのがいいのか悩んでいます。
こちらの保育園は退園にはなりません。
預かり保育はこちらの保育園を退園していないため3日が限度です。
①のままでよいと思いますか??

コメント

ままり

実母さんに来てもらうのは難しいのですか??

  • syu

    syu

    車の運転できず、夜だけ祖母が家にいるのでその面倒もありため難しいです😓

    • 10月30日